スポンサーリンク

ハワイに恋して!「#143 サーフィン絶品グルメノースショア大特集!」で紹介されたお店と情報をチェック

こんにちは、コージです。

先日、BS12で「ハワイに恋して!」の第143回目「#143 サーフィン絶品グルメノースショア大特集!」の放送がありました。

今回はノースショアで、日本語が通じるサーフィンスクール&フードトラックグルメをご紹介という内容でした。

ということで今回は、ハワイに恋して!「#143 サーフィン絶品グルメノースショア大特集!」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りします。

ハワイに恋して!「#143 サーフィン絶品グルメノースショア大特集!」で紹介されたお店と情報をチェック

スポンサーリンク

North Shore Banzai Surf School(ノースショア・バンザイ・サーフ・スクール)

最初のご紹介は「North Shore Banzai Surf School(ノースショア・バンザイ・サーフ・スクール)」です。

North Shore Banzai Surf School(ノースショア・バンザイ・サーフ・スクール)とは

North Shore Banzai Surf School(ノースショア・バンザイ・サーフ・スクール)は、ノースショアにある日本語が通じるサーフ・スクールです。

日本人で初めてノースショアに移住したレジェンドプロサーファーを父に持つ2人の息子さんによるサーフスクールで、お兄さんは元プロサーファー、弟さんは13歳からオアフ島各地でサーフレッスンをしているそうです。

生徒さんの実力と、その日の波の状態を考慮したサーフスポットを選んで日本語でレッスンしてくれます。

番組では、まことちゃんがノースでのサーフィンを堪能されてました。

https://nsbanzai-surfschool.com/

North Shore Banzai Surf School(ノースショア・バンザイ・サーフ・スクール)詳細

店名 ノースショア・バンザイ・サーフ・スクール
英語表記 North Shore Banzai Surf School
住所 59-009 Hoalua St, Haleiwa, HI 96712
TEL (808) 425-7259(日本語OK)
営業時間
休業日 無休(要確認)

Camaron Shrimp Truck(カマロン・シュリンプ・トラック)

続いては「Camaron Shrimp Truck(カマロン・シュリンプ・トラック)」です。

Camaron Shrimp Truck(カマロン・シュリンプ・トラック)とは

Camaron Shrimp Truck(カマロン・シュリンプ・トラック)は、ハレイワにあるガーリック・シュリンプのフードトラックです。

アメリカ本土で長年レストランを経営されていた日本人の方がオーナーさんで、クリーミーなホワイトソースと日本ならではの昆布だしを使用しているのが特徴です。

番組で紹介されたのは、

殻をむいて調理されるクリームシースのガーリック・シュリンプとココナッツ・シュリンプ・フライのコンボメニュー「コンボ/オリジナル・ガーリック・シュリンプ+ココナッツ・シュリンプ・フライ($18.46)

https://camaronshrimp.com/

Camaron Shrimp Truck(カマロン・シュリンプ・トラック)詳細

Camaron Shrimp Truck(カマロン・シュリンプ・トラック)の詳細はこちら

ハワイに恋して2「#13 ノースショア」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。先日、BS12で「ハワイに恋して2」の第13回目「#13 ノースショア」の放送がありました。オアフ島北部のノースショアのオールドハワイを感じる街「ハレイワ」の魅力に迫る!という内容でした。今回も、タレントでモデルの「...

No7 Japanese Food Truck(ナンバー7・ジャパニーズ・フードトラック)

グルメの2軒目は「No7 Japanese Food Truck(ナンバー7・ジャパニーズ・フードトラック)」です。

No7 Japanese Food Truck(ナンバー7・ジャパニーズ・フードトラック)とは

No7 Japanese Food Truck(ナンバー7・ジャパニーズ・フードトラック)は、カマロン・シュリンプ・トラックから道路を挟んだ向かいにある和食系フードトラックです。

カリフォルニアや香港、ハワイのお寿司屋さんで経験を積んだ日本人シェフがオーナーです。

地元の食材を使ったハワイアンテイストも取り入れたオリジナル和食がロコにも人気だそうです。

番組で紹介されたのは、

天かすとフライドオニオンをトッピングしたクリスピー・スパイシー・アヒと、新鮮なマグロのオリジナルポケの「DA Combo/クリスピー・スパイシー・アヒ&オリジナルポケ($19.00)

コンボメニューは、11種類の中から2つ選べます。


※画像は番組からキャプチャー

※9月に移転予定だそうです。

DepoSlot88 ホイ Situs Game Online Arcade Resmi Tanah Air 2025
DepoSlot88 hadir untuk menjadi mitra bermain sobat gamers mania se tanah air bekerja sama dengan provider habanero mengh...

No7 Japanese Food Truck(ナンバー7・ジャパニーズ・フードトラック)詳細

店名 ナンバー7・ジャパニーズ・フードトラック
英語表記 No7 Japanese Food Truck
住所 66-235 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712
TEL (808) 450-8714
営業時間 11:00-20:00
休業日 無休(要確認)

今回のココモ「ハワイの移動手段」

ノースショアへの移動手段はTheBus

レンタカー以外でノースショアへ行くならTheBusです。

TheBusやスカイラインで使用可能な交通系ICカード「HOLOカード」がおすすめ。

JCBプラザ・ラウンジ・ホノルルやABCストアで手に入ります。

HOLOカードの詳細詳は下記をご覧ください。

ハワイに恋して!「#130 サーシャプレゼンツ!ハワイの下町カイムキぶらり旅」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。先日、BS12で「ハワイに恋して!」の第130回目「#130 サーシャプレゼンツ!ハワイの下町カイムキぶらり旅」の放送がありました。今回はワイキキから車で約15分のローカルタウン「カイムキ」で、サーシャさんおススメの...

ノースショアへは、アラモアナ・センターのバス停から52番(ワヒアワ・ハレイワ行き)に乗車すれば1本で行けます。約30分間隔で運行、ハレイワまでの所要時間は約1時間です。

ワイキキトロリー・ピンクライン

ワイキキトロリー・ピンクラインは、JCBカードの提示で無料で乗車できます。

運行間隔は約15分なので、気になるバス停で一度下車するのもOKです。

ピンクラインの停留所は全部で13か所。

1周は約60分で、アラモアナ・センターの最終は20:00です。

「ワイキキ・ショッピング・プラザ」が始発で

フォトスポットの定番「デューク・カハナモク像」や

いつも行列の「丸亀製麵」前

おなじみ「アラモアナ・センター」

ワイキキトロリー・ピンクライン: アラモアナ・ショッピング&ダイニングシャトル - Waikiki Trolley ワイキキトロリー
ワイキキトロリーのピンクラインはワイキキとアラモアナ間を繋ぐ便利な交通手段です。15分間隔で運行しているので旅のスケジュールも組みやすいです。アラモアナでショッピングやお食事を楽しんだら、お帰りはワイキキトロリーピンクラインをご利用ください...

まとめ

以上、ハワイに恋して!「#143 サーフィン絶品グルメノースショア大特集!」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りしました。

サーフィンの聖地のノースショアでも日本語通じるスクールならちょっと習ってみたいかも。

次週、9月1日(日)は、野球中継のためお休みです。

タイトルとURLをコピーしました