スポンサーリンク

「有吉の夏休み2018 密着120時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(1日目)

こんにちは、コージです。

昨日「有吉の夏休み2018 密着120時間inハワイ」が放送されました。

6年目となる今年は、ハワイ島にも初上陸して過去最長の120時間密着となりました。

ということで今回は、「有吉の夏休み2018 密着120時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(1日目)をお送りします。

「有吉の夏休み2018 密着120時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(1日目)

スポンサーリンク

Keauhou Resort Trolley / Kona Trolley(ケアウホウ・リゾート・トロリー/コナ・トロリー)

ハワイ島カイルア・コナの「エリソン・オニヅカ・コナ国際空港」に到着した有吉さん御一行(有吉さん・ノブコブ吉村さん・カンニング竹山さん・アンガールズ田中さん・とにかく明るい安村さん・藤田ニコルさん・泉里香さん)は、「Keauhou Resort Trolley / Kona Trolley(ケアウホウ・リゾート・トロリー/コナ・トロリー)」をチャーターし観光へ。

Keauhou Resort Trolley / Kona Trolley(ケアウホウ・リゾート・トロリー/コナ・トロリー)とは

Keauhou Resort Trolley / Kona Trolley(ケアウホウ・リゾート・トロリー/コナ・トロリー)は、コナ・タウン~シェラトン・コナ・リゾート&スパ間を巡回するリゾート・トロリーです。

番組ではチャーターですが、通常9:00から20:00までの間で約2時間に1本の運航で、「1回/$2.00」で利用できます。

コナの街を走り、ゴルフ・コースやショッピングセンターも巡回し、カハルウ・ビーチパークやラアロア・ビーチパーク(ホワイト・サンド・ビーチパーク)へ行くのにも利用できます。

シェラトン・コナ・リゾート&スパにご宿泊の場合は、トロリーの利用料金はリゾート料金に含まれています。

通常、空港から各ホテルへはシャトルバスの利用になります。

Roberts Hawaii Airport Transfer Services - JP - Roberts Hawaii Airport Transfer Services
便利 お客様の到着から出発まで お手伝いいたします 迅速 無理なく快適に目的地へ到着 フレンドリー スタッフが…

O’oma Lava Tube(オオマ・ラバー・チューブ)

一行が最初に訪れたのは「O’oma Lava Tube(オオマ・ラバー・チューブ)」です。

O’oma Lava Tube(オオマ・ラバー・チューブ)とは

O’oma Lava Tube(オオマ・ラバー・チューブ)は、コナ国際空港からクイーン・カアフマヌ・ハイウェイを少し北に向かった場所にある「ラバー・チューブ(溶岩トンネル)」です。

ラバー・チューブ(溶岩トンネル)とは、火山噴火に伴う溶岩流により生成される洞窟のようなトンネル状の空洞です。

光が差し込むところで写真を撮ると人によりオーラが出るといわれているそうです。

O’oma Lava Tube(オオマ・ラバー・チューブ)詳細

スポット名 オオマ・ラバー・チューブ
英語表記 O’oma Lava Tube

Ruth’s Chris Steak House Kohala Coast(ルースズ・クリス・ステーキハウス・コハラコースト店)

お腹が空いた一行は、ステーキを食べに長嶋一茂さんおススメの「Ruth’s Chris Steak House Kohala Coast(ルースズ・クリス・ステーキハウス・コハラコースト店)」です。

Ruth’s Chris Steak House Kohala Coast(ルースズ・クリス・ステーキハウス・コハラコースト店)とは

Ruth’s Chris Steak House Kohala Coast(ルースズ・クリス・ステーキハウス・コハラコースト店)は、マウナラニ・リゾート内のザ・ショップス・アット・マウナ・ラニにある「ステーキレストラン」です。

Ruth’s Chris Steak House(ルースズ・クリス・ステーキハウス)は、1965年にルイジアナ州ニューオリンズで誕生し、現在では世界各国にフランチャイズ展開されており、ハワイ州ではオアフ島のホノルル店・ワイキキ店の2店舗、マウイ島に2店舗、ハワイ島に1店舗、カウアイ島に1店舗あります。また、日本では東京の虎ノ門に1店舗、全世界で145店舗以上あります。

ホノルル店には「有吉の夏休み2016」で訪れています。

独自の製法で熟成させたUSDA(米国農務省)認定の最高級プライムビーフのステーキや、ハワイ近海で獲れた魚介を使ったシーフード料理などをいただくことができます。

17:00~18:00までの「プライムタイムメニュー」(17:45までに要予約)ならメイン料理によって$54.95コース$64.95コースがあってお得です。

ルースズ・クリス・ステーキハウス - メニュー
Ruth's Chris Steakhouse Hawaii

番組では、キングクラブ、ロブスター、カキ、エビなどの「シーフード タワー($138.00/大) 」「オイスター・ロックフェラー($20.00)」「ハワイ産アワビのステーキ($65.00)」「Tボーン・ステーキ($70.00)」、「トマホーク・リブアイ($147.00)」などをいただきました。

有吉さんは例年通り、シェアせずに「シーザーサラダ($17.00)」、約500gの「ボーンイン・ニューヨークステーキ($74.00)」をいただきました。

お会計は7名で$820.00!

403 Forbidden

Ruth’s Chris Steak House Kohala Coast(ルースズ・クリス・ステーキハウス・コハラコースト店)詳細

店名 ルースズ・クリス・ステーキハウス・コハラコースト店
英語表記 Ruth’s Chris Steak House Kohala Coast
住所 68-1330 Mauna Lani Dr, The Shops at Mauna Lani, Kohala Coast, HI 96743
TEL (808) 887-0800
営業時間 17:00-22:00
休業日 無休(要確認)

Hapuna Beach(ハプナ・ビーチ)

続いて訪れたのは「Hapuna Beach(ハプナ・ビーチ)」です。

Hapuna Beach(ハプナ・ビーチ)とは

Hapuna Beach(ハプナ・ビーチ)は、ハワイ島の西海岸にあるビーチです。

1993年には全米No.1ビーチにも選ばれている、全長800mでハワイ島では一番大きな白砂のビーチです。

番組では、アンガールズ田中さんが泉里香さんに告白をするもあえなく玉砕でした・・・

Hapuna Beach(ハプナ・ビーチ)詳細

Hapuna Beach(ハプナ・ビーチ)の詳細はこちらをご覧ください。

「7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート」セレブ小木のハワイ島おすすめスポットSPで紹介されたスポットをチェック!
こんにちは、コージです。昨日、TBS・MBS系列で「7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート」が放送されました。お笑いコンビおぎやはぎの、小木博明さんが、ハワイ島厳選おすすめスポットをご紹介してくれました。ハワイ島は、キラウエア火山をはじめ...

Sheraton Kona Resort & Spa at Keauhou Bay(シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベイ)

続いてハワイ島の宿泊先の「Sheraton Kona Resort & Spa at Keauhou Bay(シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベイ)」へ。

※2021年「アウトリガー・コナ・リゾート&スパ」としてリニューアルしました。

Sheraton Kona Resort & Spa at Keauhou Bay(シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベイ)とは

Sheraton Kona Resort & Spa at Keauhou Bay(シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベイ)は、カイルア・コナの南にあるリゾート地「ケアウホウ」にあるリゾートホテルです。

かつてはハワイ王族の避暑地だったという広大な敷地に500の客室やチャペル、100tの水を使用したプールなどがあります。

番組では、こちらのホテルで2泊されました。

アウトリガー・コナ・リゾート&スパ:ケアウホウ湾 | アウトリガー
アウトリガーのカイルア・コナ・ビーチ・リゾートとコナ・リゾート&スパの魅力を発見コナコーストの海が目の前に広がるリゾートで、ケアウホウ湾を望む客室とスイートに滞在しませんか。

Sheraton Kona Resort & Spa at Keauhou Bay(シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベイ)詳細

Sheraton Kona Resort & Spa at Keauhou Bay(シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベイ)の詳細はこちらをご覧ください。

ハワイに恋して2「#18 コナコーストで過ごす充実の一日」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。先日、BS12で「ハワイに恋して2」の第18回目「#18 コナコーストで過ごす充実の一日」の放送がありました。今回は、ハワイ島西海岸の「カイルア・コナ」を中心とした「コナコースト」で充実の時間を過ごすという内容でした...

1日目はここで終了。

とりあえず今回はこのへんで・・・

「有吉の夏休み2018 密着120時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(2日目)に続きます。

「有吉の夏休み2018 密着120時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(2日目)
こんにちは、コージです。前回、「有吉の夏休み2018 密着120時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(1日目)をお送りしました。ハワイ島に初上陸し、溶岩トンネルやお決まりのステーキ、美しいビーチを楽しみました。と...
タイトルとURLをコピーしました