スポンサーリンク

「木梨目線!憲sunのHAWAII 17」で紹介されたお店・スポットをチェック③

こんにちは、コージです。

前回「木梨目線!憲sunのHAWAII 17」で紹介されたお店・スポットをチェック②をお送りしました。

「木梨目線!憲sunのHAWAII 17」で紹介されたお店・スポットをチェック②
こんにちは、コージです。前回「木梨目線!憲sunのHAWAII 17」で紹介されたお店・スポットをチェック①をお送りしました。引き続き「木梨目線!憲sunのHAWAII 17」で紹介されたお店・スポットをチェック②をお送りします。X-TRE...

引き続き「木梨目線!憲sunのHAWAII 17」で紹介されたお店・スポットをチェック③をお送りします。

「木梨目線!憲sunのHAWAII 17」で紹介されたお店・スポットをチェック

スポンサーリンク
  1. Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)
    1. Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)とは
    2. Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)詳細
  2. Goodwill Store Kaimuki(グッドウィル・ストア カイムキ)
    1. Goodwill Store Kaimuki(グッドウィル・ストア カイムキ)とは
    2. Goodwill Store Kaimuki(グッドウィル・ストア カイムキ)詳細
  3. Momosan Waikiki(モモサン・ワイキキ)
    1. Momosan Waikiki(モモサン・ワイキキ)とは
    2. Momosan Waikiki(モモサン・ワイキキ)詳細
  4. Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)
    1. Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)とは
    2. Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)詳細
  5. RumFire(ラムファイヤー)
    1. RumFire(ラムファイヤー)とは
    2. RumFire(ラムファイヤー)詳細
  6. Safeway Manoa Rd(セーフウェイ マノア・ロード店)
    1. Safeway Manoa Rd(セーフウェイ マノア・ロード店)とは
    2. Safeway Manoa Rd(セーフウェイ マノア・ロード店)詳細
  7. そのほかのノリさんのおススメ
    1. VUORI
    2. STANCE
    3. SAXX
  8. Espresso Bar(エスプレッソ・バー)
    1. Espresso Bar(エスプレッソ・バー)とは
    2. Espresso Bar(エスプレッソ・バー)詳細
  9. ノリさんのマカロニサラダNo.1決定戦
    1. 第1位 Rainbow Drive-in(レインボー・ドライブイン)
    2. Fukuya Delicatessen & Catering(フクヤ・デリカッセン&ケータリング)
    3. Zippy’s(ジッピーズ)
  10. Pickleball(ピックルボール)
    1. Pickleball(ピックルボール)とは
  11. まとめ

Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)

この日の朝食に訪れたのは「Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)」です。

Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)とは

Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)は、カパフル通り沿いにあるカフェレストランです。

ハワイのグルメ賞「ハレアイナ賞」などでも常に上位に選ばれている人気の朝食&ランチのお店で、フレンチトーストや豊富な種類のエッグベネディクト、オムレツなどがいただけます。

番組で紹介されたのは、

EXTRAORDINARY OMELETS / ALL AMERICAN($13.95)

ENCHANTING FRENCH TOAST / STUFFED BLUEBERRIES AND CREAM CHEESE($13.95)

Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)詳細

Sweet E’s Cafe(スイート・イーズ・カフェ)の詳細はこちらをご覧ください。

ハワイに恋して!「#64 絶対に見たい!!ワイキキ三ツ星絶景スポット」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。先日、BS12で「ハワイに恋して!」の第64回目「#64 絶対に見たい!!ワイキキ三ツ星絶景スポット」の放送がありました。今回もハワイのサーシャさんと日本のまことちゃんをリモートでつないでの放送で、サーシャさんと弟の...

Goodwill Store Kaimuki(グッドウィル・ストア カイムキ)

続いてのご紹介は「Goodwill Store Kaimuki(グッドウィル・ストア カイムキ)」です。

Goodwill Store Kaimuki(グッドウィル・ストア カイムキ)とは

Goodwill Store Kaimuki(グッドウィル・ストア カイムキ)は、カイムキのワイアラエ・アベニュー沿いにあるにある非営利活動法人によるリサイクルショップです。

メンズ・レディース・キッズの衣類や、バッグやシューズ、DVDやCD、おもちゃなどのリサイクル品が豊富にあります。

Goodwill(グッドウィル)は全米に展開されていて、こちら販売されている商品は全て寄付によって賄われており、売上げの一部は生活が困難な方たちの自立支援などに使われています。

番組では、ノリさんや帽子屋さんが持ってきたアイテムを寄付されました。

KAIMUKI | Goodwill Hawaii
find a store near you oahu>KAIMUKI Back to islands faqs faqs Do Goodwill stores offer any discounts? On Tuesdays, Goodwi...

Goodwill Store Kaimuki(グッドウィル・ストア カイムキ)詳細

店名 グッドウィル・ストア カイムキ
英語表記 Goodwill Store Kaimuki
住所 3650 Waialae Ave, Honolulu, HI 96816
Civil Beat Plaza
TEL (808) 737-3284
営業時間 10:00-18:00
休業日 無休(要確認)

Momosan Waikiki(モモサン・ワイキキ)

続いてのご紹介は「Momosan Waikiki(モモサン・ワイキキ)」です。

Momosan Waikiki(モモサン・ワイキキ)とは

Momosan Waikiki(モモサン・ワイキキ)は、ワイキキのアロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ1Fにあるラーメンビストロです。

「料理の鉄人」などで世界的に知られる森本正治シェフが手がけるお店で、ワイキキビーチの目の前でラーメンをはじめ焼き鳥や日本酒といった日本を感じるメニューを味わうことができます。

番組で紹介されたのは、

ALL STAR($30.00)

Waikiki

Momosan Waikiki(モモサン・ワイキキ)詳細

店名 モモサン・ワイキキ
英語表記 Momosan Waikiki
住所 2490 Kalakaua Ave, Honolulu, Hawaii 96815
アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ1F
TEL (808) 922-0011
営業時間 11:00-21:00
休業日 無休(要確認)

Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)

今回ご利用のホテルは「Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)」です。

Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)とは

Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)は、1971年開業でワイキキビーチが目の前の4つ星オーシャンフロント・リゾートホテルです。

客室は全1,636室、ビーチにもショッピングにも便利な立地で大人気の大型リゾートホテルで、室内は、全室にTOTOウォシュレットを完備し、浴槽も設置されてます。

番組でご紹介されたお部屋は、どちらもダイヤモンドヘッドが一望できるお部屋でした。

50平米以上の空間に、ダブルベッドを3台完備。最大4名様(添い寝のお子様は2名まで追加可)まで宿泊可能
ラージ・ラグジュアリー・オーシャン($1,133.00~/室)

約22平米、ダブルベッドを2台あまたはキングベッド1台。キングベッドの客室は3名様、ダブルベッド2台の客室は4名様まで宿泊可能
ハイオーシャンフロント($750.00~/室)

Attention Required! | Cloudflare

Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)詳細

Sheraton Waikiki Beach Resort(シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート)の詳細はこちらをご覧ください。

ハワイに恋して!「#71 誰が行っても大満足!願いを叶える極上ホテル!シェラトン・ワイキキ編」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第71回目「#71 誰が行っても大満足!願いを叶える極上ホテル!シェラトン・ワイキキ編」の放送がありました。#67~#70は以前の放送の再放送で、今回久しぶりの新作です。今回もハ...

RumFire(ラムファイヤー)

続いては「RumFire(ラムファイヤー)」です。

RumFire(ラムファイヤー)とは

RumFire(ラムファイヤー)は、Sheraton Waikiki(シェラトン・ワイキキ)1Fにあるレストラン&バーです。

オーシャンフロントにあり、ワイキキの海を眺めながらお食事やお酒を楽しむことができます。

こちらのお店では、ホテルシェフによるお料理やカクテルをお得に楽しめる「アロハアワー(ハッピーアワー)」が毎日2回(16:30-17:30 / 20:30-21:30)あります。

番組で紹介されたのは、アロハアワー(ハッピーアワー)メニューから、

3種類のマイタイが楽しめる「RumFire Mai Tai Flight($36.00)

Loaded Poke Nachos($15.00)

Attention Required! | Cloudflare

RumFire(ラムファイヤー)詳細

RumFire(ラムファイヤー)の詳細はこちらをご覧ください。

ハワイに恋して!「#71 誰が行っても大満足!願いを叶える極上ホテル!シェラトン・ワイキキ編」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第71回目「#71 誰が行っても大満足!願いを叶える極上ホテル!シェラトン・ワイキキ編」の放送がありました。#67~#70は以前の放送の再放送で、今回久しぶりの新作です。今回もハ...

Safeway Manoa Rd(セーフウェイ マノア・ロード店)

続いてのご紹介は「Safeway Manoa Rd(セーフウェイ マノア・ロード店)」です。

Safeway Manoa Rd(セーフウェイ マノア・ロード店)とは

Safeway Manoa Rd(セーフウェイ マノア・ロード店)は、マノア地区にあるスーパーマーケットです。

Safeway(セーフウェイ)は、カリフォルニア州を本拠し、以前はアメリカ第2位のスーパーマーケットチェーンでしたが、現在は小売業で全米10位となっています。

食料品から生活雑貨まで幅広く取り扱っていて、24時間営業のお店です。

こちらのフレッシュデリコーナーのポケがノリさんおススメで、常時9種類以上のポケが並んでいて、自分好みのポケ丼を作ることができます。

※画像は番組からキャプチャー

番組で紹介されたのは、ノリさんおススメのポケ丼です。

POKE AHI LUME FRESH & POKE AHJI SPICY($14.00)
※画像は番組からキャプチャー

Grocery Store Near Me - Grocery Delivery Or Pickup - in Manoa, Honolulu, HI
Looking for a grocery store in Manoa near you that does grocery delivery or pickup who accepts SNAP and EBT payments in ...

Safeway Manoa Rd(セーフウェイ マノア・ロード店)詳細

店名 セーフウェイ マノア・ロード店
英語表記 Safeway Manoa Rd
住所 2855 E Manoa Rd, Honolulu, HI 96822
TEL (808) 988-2058
営業時間 24時間営業
休業日 無休(要確認)

そのほかのノリさんのおススメ

VUORI

ヨガの聖地と呼ばれるカリフォルニアのエンシニータス発のブランド。
ヨガウェアやフィットネス、トラベルをはじめ、日常に溶け込むパフォーマンスアパレル。
ノリさんのおススメはジョガーパンツ。

STANCE

2009年設立のソックスブランド。
今までにない素材を使用し、快適性とデザイン性を両立させている。

SAXX

カナダ発の男性用アンダーウェアブランド。
股間の違和感を軽減するBallParkPonchが搭載され、ムレや不快感、股ずれなどを防止。
ノリさんはパンツをすべてこちらの商品に切り替えたそうです。

Espresso Bar(エスプレッソ・バー)

続いて訪れたのは「Espresso Bar(エスプレッソ・バー)」です。

Espresso Bar(エスプレッソ・バー)とは

Espresso Bar(エスプレッソ・バー)は、アラモアナ・センターのニーマン・マーカス1Fにあるカフェです。

軽食やスイーツ、ソフトドリンク、アルコールなどのメニューがあります。

番組で紹介されたのは、

パイナップルジュース($5.00)
※画像は番組からキャプチャー

http://jp.neimanmarcushawaii.com/Restaurants/Espresso-Bar.htm

Espresso Bar(エスプレッソ・バー)詳細

Espresso Bar(エスプレッソ・バー)の詳細はこちらをご覧ください。

ハワイに恋して!「#94 ハワイで働く人に聞きました!厳選イチオシ店特集」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第94回目「#94 ハワイで働く人に聞きました!厳選イチオシ店特集」の放送がありました。ハワイといえばショッピング。今回はハワイで働く日本人の方にショッピングセンターのオススメの...

ノリさんのマカロニサラダNo.1決定戦

第1位 Rainbow Drive-in(レインボー・ドライブイン)

Rainbow Drive-in(レインボー・ドライブイン)のロコモコのサイドについてくるマカロニサラダ。
お店はカパフル、カリヒ、パールリッジの3店舗。

Rainbow Drive-In
2017春「元祖!大食い王決定戦~爆食女王 下克上戦記~」で紹介されたハワイのグルメをチェック!
こんにちは、コージです。先日、テレビ東京系列で「元祖!大食い王決定戦~爆食女王 下克上戦記~」が放送されました。日本国内の予選・本選を勝ち抜いた5人が、ハワイで準々決勝~決勝まで戦いました。ハワイの食材として「ガイドブックだけでは分からない...

Fukuya Delicatessen & Catering(フクヤ・デリカッセン&ケータリング)

創業は1939年という老舗のお惣菜店。
マカロニサラダのほかにも好きなおかずを選んで自分だけのお弁当を作れる。

Fukuya Deli | Hawaii's Best Deli and Funeral Catering Restaurant in Honolulu
Fukuya Deli and Catering is one of Honolulu's most popular Okazuya (Japanese Delicatessen) and Funeral catering service ...
ハワイに恋して!「#90 最強ローカルフード!プレートランチ特集第1弾!」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第90回目「#90 最強ローカルフード!プレートランチ特集第1弾!」の放送がありました。いろんなおかずやごはんが1つのプレートに詰まったハワイ最強のローカルフード「プレートランチ...

Zippy’s(ジッピーズ)

Zippy’s(ジッピーズ)は、1966年創業の歴史のあるハワイ発祥のファミリーレストラン。
フライドチキンのプレートランチのサイドのマカロニサラダ。

Home Page - Zippy's Restaurants
「7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート ロコガールが選んだハワイおすすめスポットSP」で紹介されたスポットをチェック!
こんにちはコージです。先日、TBS・MBS系列で「7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート ロコガールが選んだハワイおすすめスポットSP」が放送されました。オアフ島で地元の人たちが通うスポットをご紹介されました。ということで今回は、「7つの...

Pickleball(ピックルボール)

最後のご紹介は「Pickleball(ピックルボール)」です。

Pickleball(ピックルボール)とは

Pickleball(ピックルボール)は、近年ハワイでブームになっているスポーツです。

アメリカで生まれた、テニス・卓球・バトミントンの要素を組み合わせたようなスポーツです。

ハワイのオプショナルツアーでも体験できるそうです。

番組では、コーチの方にレクチャーしてもらい、ノリさんと帽子屋さんが試合をしました。

Pickleball(ピックルボール)の詳細は、日本ハワイピックルボール協会のホームページをご覧ください。

ホーム | JHPA、 日本 ハワイピックルボール協会、Japan Hawaii Pickleball Association、ピックルボールハワイ
JHPA (Japan Hawaii Pickleball Association)は、ピックルボールをする日本の方で, ハワイが好きな方、ハワイに住んでいる日本人やアメリカ人で、日本に行った際にプレイしたい方への交流、情報交換、ピックスボ...

まとめ

以上、3回に分けて「木梨目線!憲sunのHAWAII 17」で紹介されたお店・スポットをチェックをお送りしました。

今回は、ノリさんはいつも通りですが、光石研さんが本当にハワイを満喫されているのがよくわかりましたね。

次回ハワイに行かれる際はご参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました