スポンサーリンク

ハワイ唯一のウズベキスタン料理のお店「Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)」をチェック

こんにちは、コージです。

3/22付のFROLIC HAWAIIに「10ドル以下で美味しいダウンタウンのウズベキスタン料理」という記事が掲載されてました。

Uzbek food hits downtown at Silk Road Cafe
On a map, Uzbekistan is worlds away from Downtown Honolulu. But since a hot new lunch spot called Silk Road Cafe opened,...

ダウンタウンにある「Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)」というお店のようです。

ということで今回は、ハワイ唯一のウズベキスタン料理のお店「Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)」をチェックをお送りします。

※2019年9月で閉店しました。

ハワイ唯一のウズベキスタン料理のお店「Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)」をチェック
引用 yelp.com

スポンサーリンク

Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)とは

Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)は、ダウンタウンに2017年2月にオープンしたばかりの、ハワイで初めての「ウズベキスタン料理」のお店です。

ウズベキスタンは、中国と地中海を結ぶ歴史的な東西交易路「シルクロード」の中継地として発展した国だそうです。そのため、いろんな国の料理がアレンジされてるようで、代表的なメニューの一つ「Lagman(ラグマン)」は、うどんのような手打ちの麺を使った料理です。

こちらのお店は、ほとんどのメニューが「$10以下」とリーズナブルなので、ダウンタウンのビジネスマン達を中心に人気のようです。

カウンターで料理をオーダーして、テイクアウト又は店内のイートインスペースでもいただけます。

Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)とは
引用 yelp.com

メニューの一部をご紹介・・・

焼きうどんのような「Fried Lagman(フライド・ラグマン)$9.25

ロールキャベツのような「Goluptsi Plate(ガルプチ・プレート)$9.25

焼き鳥のような「Chicken Shashlik(チキン・シャシリク)$9.75

View this post on Instagram

Chicken skewers from @silkroadcafehi. 🍡

A post shared by Diane Lee (@dianeswlee) on

ウズベキスタン風のピラフ「Osh Plate(オシュ・プレート)$8.75

水餃子のような「Pelmeni Soup(ぺリメニ・スープ)$8.75

Somsa(サモサ)$5.45/2個

View this post on Instagram

Freshly baked somsas

A post shared by Aki❤️Mamura (@akimamura1013) on

Piroshki(ピロシキ)$4.95/2個

View this post on Instagram

Piroshki made fresh daily

A post shared by Aki❤️Mamura (@akimamura1013) on

デザートやサラダもあります。

Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)の場所は?

Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)の場所は?
引用 yelp.com

場所は、ダウンタウンの「イオラニ・パレス」の近く「Alakea St(アラケア・ストリート)」と「Merchant St(マーチャン・ストリート)」の交差点を南東に入ったビルの1Fです。

Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)詳細

店名 シルクロード・カフェ
英語表記 Silk Road Cafe
住所 212 Merchant St, Honolulu, HI 96813
TEL (808) 585-8212
営業時間 月-金 7:00-17:00 / 土 10:00-17:00
休業日 日曜(要確認)

まとめ

以上、ハワイ唯一のウズベキスタン料理のお店「Silk Road Cafe(シルクロード・カフェ)」をチェックをお送りしました。

いろんな国の料理店があるハワイで初めてのウズベキスタン料理のお店でした。

ウズベキスタンという国には、いろんな民族の方が生活しているので多数の国の料理がウズベキスタン風にアレンジされているのだそうです。

日本でも珍しいウズベキスタン料理ですが、興味のある方は是非!

タイトルとURLをコピーしました