こんにちは、コージです。
前回「木梨目線!憲sunのHAWAII 16」で紹介されたお店・スポットをチェック②をお送りしました。

引き続き「木梨目線!憲sunのHAWAII 16」で紹介されたお店・スポットをチェック③をお送りします。
Skyline(スカイライン/ホノルル高架鉄道)
5日目最初のご紹介は「Skyline(スカイライン/ホノルル高架鉄道)」です。
Skyline(スカイライン/ホノルル高架鉄道)とは
Skyline(スカイライン/ホノルル高架鉄道)は、ホノルル市の郊外と中心部を東西に結ぶアメリカ合衆国初の完全自動運転の都市鉄道です。
2023年6月に営業開始するまでは、Honolulu Rail Transit(ホノルル・レール・トランジット)という呼称でした。
現時点で開通しているのは「Kualakaʻi / East Kapolei(東カポレイ)」と「Hālawa / Aloha Stadium(アロハ・スタジアム)」の間のみ。
2025年には「Hālawa / Aloha Stadium(アロハ・スタジアム)」から東へ「Lelepaua / Daniel K. Inouye International Airport(ダニエル・K・イノウエ国際空港)」及び「Kahauiki / Middle Street–Kalihi Transit Center(カリヒ/ホノルル港最寄駅)」まで延伸予定。
2031年には「Ka‘ākaukukui / Civic Center(シビックセンター/ホノルル港最寄駅)」まで延伸予定。
最終目標の「Kūkuluae‘o / Kakaʻako(カカアコ)」及び「Kālia / Ala Moana Cente(アラモアナ・センター)」までは未定となってます。
番組では「Hālawa / Aloha Stadium(アロハ・スタジアム)」から「Pouhala / Waipahu Transit Center(アラモアナ・センター)」まで乗車。
HOLO CARD(ホロカード)
乗車には、現金ではなく専用ICカード「HOLO CARD(ホロカード)」が必要で、このカードはTHE BUSでも利用できます。
大人(18歳以上)の運賃は片道3ドルです。

Up Roll café Kaka’ako(アップ・ロール・カフェ カカアコ店)
5日目の夕食は「Up Roll café Kaka’ako(アップ・ロール・カフェ カカアコ店)」です。
Up Roll café Kaka’ako(アップ・ロール・カフェ カカアコ店)とは
Up Roll café Kaka’ako(アップ・ロール・カフェ カカアコ店)は、カカアコ地区にある寿司&カフェです。
マグロやサーモンとたっぷり野菜の寿司ロール(寿司ブリトー)や寿司ボウルのほか、カフェメニューもあります。
何種類もあるドレッシングからお好みで選び、オリジナルの味で寿司ロールや寿司ボウルを楽しむことができます。
現在、カカアコ店のほかにパールシティ店、カイルア店もあります。
お店一押し「AHI LOVER AVOCADO($14.00)」
番組で紹介されたのは、1日1組限定の夜メニューの「焼肉&もつ鍋」
こちらは、アップロールカフェ内に1日1組限定の「居酒屋 真庭(まにわ)」として営業しているようです。

Up Roll café Kaka’ako(アップ・ロール・カフェ カカアコ店)詳細
Up Roll café Kaka’ako(アップ・ロール・カフェ カカアコ店)の詳細はこちらをご覧ください。

Lanikai Juice Kailua(ラニカイ・ジュース カイルア店)
コーディネーターのパットさんおススメのお店その2として紹介されたのは「Lanikai Juice Kailua(ラニカイ・ジュース カイルア店)」です。
Up Roll café Kaka’ako(アップ・ロール・カフェ カカアコ店)とは
Lanikai Juice Kailua(ラニカイ・ジュース カイルア店)は、カイルア地区にある寿司&カフェです。
ヘルシーなスムージーやアサイーボウルが人気です。
現在、カイルア店を含めてハワイで7店舗、日本の吉祥寺店もあります。
木梨サイクルとのコラボTシャツも日本で販売しています。
番組で紹介されたのは、
カイルア店限定のバナナとピーナッツバターのスムージー「カイルア・モンキー($8.95)」
「アサイー・スーパーフード($13.95)」
Lanikai Juice Kailua(ラニカイ・ジュース カイルア店)詳細
Lanikai Juice Kailua(ラニカイ・ジュース カイルア店)の詳細はこちらをご覧ください。

the FANON(ザ・ファノン)
続いてのご紹介は「THE FANON(ザ・ファノン)」です。
THE FANON(ザ・ファノン)とは
THE FANON(ザ・ファノン)は、2018年にオープンしたハワイ発のブランドです。
今回のロケで、ノリさんが何度か着用していたTシャツのブランドで、メンズ・レディースの衣料品や小物を取り扱いしているようです。
Up Roll café Kaka’ako(アップ・ロール・カフェ カカアコ店)などでも販売しているようです。
Laki Hawaiian Designs(ラキ・ハワイアン・デザイン)
※画像は番組からキャプチャー
続いてのご紹介は「Laki Hawaiian Designs(ラキ・ハワイアン・デザイン)」です。
Laki Hawaiian Designs(ラキ・ハワイアン・デザイン)とは
Laki Hawaiian Designs(ラキ・ハワイアン・デザイン)は、ロイヤル・ハワイアン・センターC棟2Fにあるジュエリーショップです。
本物のハワイアンジュエリーのほか様々な人気ブランドのジュエリーや小物が並ぶ、ハワイでも有数のハンドメイドジュエリーショップです。
番組では、視聴者プレゼントをお買い上げ。
※画像は番組からキャプチャー
Laki Hawaiian Designs(ラキ・ハワイアン・デザイン)詳細
店名 | ラキ・ハワイアン・デザイン |
英語表記 | Laki Hawaiian Designs |
住所 | 2201 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815 ロイヤル・ハワイアン・センターC棟2F |
TEL | (808) 923-2201 |
営業時間 | 11:00-21:00 |
休業日 | 無休(要確認) |
KOMEDOKORO M’S(コメドコロ・エムズ)
最後の朝食のご紹介は「KOMEDOKORO M’S(コメドコロ・エムズ)」です。
KOMEDOKORO M’S(コメドコロ・エムズ)とは
KOMEDOKORO M’S(コメドコロ・エムズ)は、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジから徒歩約5分のイートン・スクエア内にあるおにぎり専門店です。
ハワイならではのスパムムスビのほか、1番人気のうなぎ&たまごなど常時20種類を超える品揃え。
毎日店内で精米した山形県産「つや姫」を使用した、おにぎりやお弁当、ポケ丼などが人気です。
番組で紹介されたのは、
「Pork Kakuni & Egg Musubi($3.95)」
ノリさんは「Mentai Mayo($2.99)」「Yukari & Ume($2.79)」をお買い上げ。
※画像は番組からキャプチャー
KOMEDOKORO M’S(コメドコロ・エムズ)詳細
店名 | コメドコロ・エムズ |
英語表記 | KOMEDOKORO M’S |
住所 | 438 Hobron Ln #107, Honolulu, HI 96815 |
TEL | (808) 913-2021 |
営業時間 | 月-金 10:00-14:00 |
休業日 | 土曜・日曜(要確認) |
ALOHA Kitchen(アロハ・キッチン)
最後のご紹介は「ALOHA Kitchen(アロハ・キッチン)」です。
ALOHA Kitchen(アロハ・キッチン)とは
ALOHA Kitchen(アロハ・キッチン)は、ハワイのB級グルメで人気のレストランです。
カパフルのフードトラックから始まり、現在のお店に移転・拡張オープン。
ふわふわなパンケーキやロコモコなどが人気のお店で、木更津アウトレットの向かいにもお店があります。
番組で紹介されたのは、
「ココナッツ・スフレ・パンケーキ($16.00)」
「クラッシック・ロコモコ($16.00)」
「ホームメイド・カルア・ベネディクト($18.00)」

ALOHA Kitchen(アロハ・キッチン)詳細
店名 | アロハ・キッチン |
英語表記 | ALOHA Kitchen |
住所 | 432 Ena Rd, Honolulu, HI 96815 |
TEL | (808) 943-6105 |
営業時間 | 火-日 7:30-13:00 |
休業日 | 月曜(要確認) |
まとめ
以上、3回に分けて「木梨目線!憲sunのHAWAII 16」で紹介されたお店・スポットをチェックをお送りしました。
今回もノリさんらしいユルさで、いろんなハワイを見せてくださいました。
次回ハワイに行かれる際はご参考にしてみてください。