スポンサーリンク

ペット同伴でハワイ旅行はできるの?

こんにちは、コージです。

みなさんペットは飼っていますか?僕はマンションなので飼えませんが、ペットも家族の一員という方も多いと思います。

ハワイ旅行に行くときに「ペットだけお留守番させたくない・・・」という方のために、今回はペットと同伴でハワイ旅行をする方法を調べてみます。

ペット同伴でハワイ旅行はできるの?
引用 Water Slide For Saleさま

スポンサーリンク

ハワイ旅行前に準備すること

ペットを日本から出国させてハワイに入国。滞在後にハワイから出国し日本に入国させて無事にお家に連れて帰るために準備しなくてはいけないことがあります。

ISO(11784及び11785)規格のマイクロチップを装着する。(5ヶ月前ぐらい)

マイクロチップの取り扱い可能な動物病院にてマイクロチップを装着します。

マイクロチップ登録動物病院一覧|ahmics.com
動物病院様のIT支援 獣医師向けウェブサイト ahmics.com

狂犬病の予防注射(5ヶ月前ぐらい。マイクロチップ装着後)

狂犬病ワクチンを接種する(生後91日目以上で接種すること)。狂犬病ワクチンは、不活化ワクチン又は遺伝子組換えワクチンであること。(生ワクチンは認められていません)

狂犬病の予防注射の再接種(4ヶ月前ぐらい)

1回目から30日以上、1年以内に狂犬病ワクチンを再接種する。狂犬病ワクチンは、不活化ワクチン又は遺伝子組換えワクチンであること。(生ワクチンは認められていません)

採決及び、狂犬病の抗体検査(4ヶ月前ぐらい)

2回目以降の狂犬病予防注射後(2回目の予防接種日も含みます)、動物病院で採血します。なお、採血は狂犬病予防注射の有効免疫期間内に行ってください。

日本の農林水産大臣が指定する検査施設で狂犬病に対する抗体価の検査を受け、その結果が0.5IU/ml(血清1mlあたり0.5国際単位)以上でなければなりません。

指定検査施設からの結果通知書は、輸出検査時に動物検疫所に提出してください。

血液の指定検査施設への送付は、処置を行う獣医師の協力のもと、抗体価検査の申請書並びに血液の入った容器の表示方法、血清分離の必要の有無、輸送方法に関する情報を指定検査施設から入手して行ってください。(獣医さんにご相談下さい。検査結果は検査施設からハワイへ送ってもらいます。)

120日間待機

抗体が出来るまで120日間待機します。

ハワイへ必要書類等の送付(ハワイ到着の10日前までに届くように)

指定の犬猫輸入用紙(AQS-278)、2回の狂犬病予防接種証明書(原本)、ハワイの検疫費用($165/1個体)(空港の検疫所でも支払い可能ですが先に送っておいた方がスムーズだそうです。)

健康診断(出発2週間以内)

出発2週間以内の健康診断、ノミやダニの駆除。獣医師発行の健康診断書作成

利用する空港へ輸出検査の事前連絡(出発7日前まで)

検疫所から輸出検疫証明書の交付を受けなければならないので、事前に連絡をする。

輸出検査時に、書類の不備で輸出できなくることを防ぐため、出発空港(港)の動物検疫所に、輸出に必要な書類や参考書類又はその下書きをFAX、メール等で送付し、事前の内容確認を依頼することをお勧めします。

空港内動物検疫所で簡単検査

出発当日、動物検疫所で簡単な検査

出入国の流れ(検疫手続き)

無事に出国できたらつぎはハワイへの入国です。※書類等に不備があるとペットがハワイ入国後、ハワイ州検疫センターにて拘束されてまうケースもあるようです。ご注意下さい。

ハワイでの検疫

必要書類の提出、健康診断書(原本)の提出、動物の検査(マイクロチップ個体識別など)

日本帰国前の検査

出発直前(できる限り出発2日以内)に、狂犬病(犬の場合は狂犬病とレプトスピラ症)にかかっていない又はかかっている疑いがないことについて検査を受け、輸出国政府機関発行の健康証明書の交付を受けてください。なお、滞在期間中に必要な処置を行った場合は、その追加処置について記載された輸出国政府機関発行の証明書の交付を受けてください。

日本帰国後の輸入検査

日本帰国時には、以下の書類が必要になります。
●輸出国政府機関発行の健康証明書及び輸出国で行った追加処置の証明書(輸出国政府機関発行のものに限ります。)
●輸出検疫証明書のコピー(日本出国時に動物検疫所から交付されたもの。コピー機による複写コピーは認められません。)
●血清検査(狂犬病の抗体価検査)結果通知書
●動物の輸入に関する届出受理書
●その他、動物検疫所から指示された書類

各種手続き参考出典リンク

犬、猫の旅行 ・短期滞在編:動物検疫所
動物検疫所ホームページ
http://aloha.town.net/%e7%94%9f%e6%b4%bb%e6%83%85%e5%a0%b1/%e6%97%85%e8%a1%8c%e3%83%bb%e4%ba%a4%e9%80%9a/%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a8%e3%81%ae%e6%b8%a1%e8%88%aa

どれくらいの費用が必要?

では、ペット同伴のハワイ旅行の手続きにはいくらぐらいかかるのでしょうか?

代行会社にお願いすると、日本⇔ハワイの往復だと、138,000円~150,000円ぐらいのようです。この金額以外に、日本での準備の際にかかる費用(検査代、注射代、マイクロチップ代など約40,000円~)やハワイの検疫費用($165/1個体)、航空運賃、ホテル代などが必要となります。

また、日本→ハワイの片道なら118,000円~ぐらい、ハワイ→日本の片道なら54,000円~ぐらいというコースもあるようです。

手間と時間を惜しまずに、代行会社にお願いしなければ、54,000円~150,000円ぐらいは節約できるということですね。

ペット同伴ハワイ旅行をお手伝いしてくれる会社リンク

今回の記事を調べていて主に参考になったサイトがこちらです。

各社ともペット同伴旅行をスムーズに実現させるためにお手伝いして下さいます。代行費用はかかりますが「自分で手続きをするのは大変」という方にはオススメかと思います。

愛犬と一緒にハワイへ行こう!|【公式】ハワイドッグ
「愛犬と一緒にハワイへ行きたい!」という方の願いをハワイドッグが叶えます。人気の秘密は安心出来るサポート体制!海外渡航・検疫の為の面倒な書類作成から現地での対応を全力サポート致します!! 英語が苦手でも大丈夫!安心してお任せ下さい!!
302 Found
ペット(愛犬)とハワイへ[海外旅行・渡航準備・検疫]ホノルルドッグコンシェルジュ
海外旅行の検疫手続きや渡航準備・必要書類、現地で泊まれる宿やツアー、愛犬と一緒にハワイ旅行を楽しむための必要な準備をサポートいたします 。

航空会社別ペット同伴規定

ペットを連れて飛行機に乗る場合、ペットの種類や航空会社により規定が違います。ハワイ路線を持つ各航空会社へのリンクを貼っておきます。

JAL

http://www.jal.co.jp/inter/support/pet/

ANA

ペットをお連れのお客様[国際線]
【ANA公式サイト】ペットをお連れのお客様(国際線)。ANAが提供する国際線の各種サービス情報はこちらから。旅の計画・準備はANAのホームページで。

大韓航空

https://www.koreanair.com/global/ja/traveling/services1.html

デルタ航空

デルタ航空|ペットの輸送について

ハワイアン航空

ハワイアン航空|ペットの機内持ち込み: 犬、猫

ハワイでペット同伴で泊まれるホテル

渡航の手続きが完了したら次はホテル。内緒で部屋に入れるなんて事はしたくないのでペットOKのホテルを調べます。

ザ・カハラ・ホテル & リゾート

ザ・カハラ・ホテル & リゾートは、高級住宅街カハラに位置する由緒正しいホテルです。広大な敷地でペットも大喜び間違いなし!

ザ・カハラ・ホテル & リゾート
ザ・カハラ・ホテル & リゾート
ザ・カハラ・ホテル & リゾート
引用 エクスペディア

ホテル名 ザ・カハラ・ホテル & リゾート
英語表記 The Kahala Hotel & Resort
住所 5000 Kahala Ave, Honolulu, HI 96816-5498
TEL (808) 739-8888
チェックイン/チェックアウト 15:00 / 12:00
ご予約 ザ・カハラ・ホテル & リゾートを予約

ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパ

ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパは、ワイキキビーチ目の前のツインタワーのホテル。ショッピング・お食事・アクティビティなど全てに便利な立地です。

ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパ
ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパ
ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパ
引用 エクスペディア

ホテル名 ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパ
英語表記 Hyatt Regency Waikiki Beach Resort & Spa
住所 2424 Kalakaua Avenue, Honolulu, HI 96815
TEL (808) 923-1234
チェックイン/チェックアウト 15:00 / 11:00
ご予約 ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパを予約

ロータス・ホノルル・アット・ダイヤモンドヘッド

ロータス・ホノルル・アット・ダイヤモンドヘッドは、クイーン・カピオラニ公園の向かいあり、ホノルル動物園、ワイキキ水族館まですぐのロケーション。ワンちゃんとのお散歩にもってこいの環境です。

ロータス・ホノルル・アット・ダイヤモンドヘッド
ロータス・ホノルル・アット・ダイヤモンドヘッド
ロータス・ホノルル・アット・ダイヤモンドヘッド
引用 エクスペディア

ホテル名 ロータス・ホノルル・アット・ダイヤモンドヘッド
英語表記 Lotus Honolulu at Diamond Head
住所 2885 Kalakaua Avenue, Honolulu, HI 96815
TEL (808) 922-1700
チェックイン/チェックアウト 15:00 / 12:00
ご予約 ロータス・ホノルル・アット・ダイヤモンドヘッドを予約

ハワイでペット同伴で入れるレストラン

せっかくハワイにペット同伴で来たのにハワイのホテルでお留守番させるのも可哀想ですよね。ということで、ペット同伴OKのレストランを調べました。HonoluluMagazine.Comで紹介されていた一部をご紹介します。

7 Dog-Friendly Restaurants in Honolulu, Hawaii
Here are a few restaurants you’ll be happy visiting with your dog.

NICO’S PIER 38

ホノルル空港から車で約5分のホノルル埠頭の魚市場のすぐ近くにあり、2004年オープンの人気のシーフードレストランです。ポケボウルやプレートランチはお手軽でオススメ。TVの「木梨目線」「アナザースカイ」でも紹介されていました。

Nico's Pier 38 – See you here at the Pier!
Nico's Pier 38 is a seafood restaurant in Honolulu, Hawaii. We proudly boast the freshest fish on the island and being l...
住所 1133 N Nimitz Hwy, Honolulu, HI 96817
TEL (808) 540-1377
営業時間 月-土 6:30-21:00 / 日 10:00-21:00
休業日 無休(要確認)

THE FAT GREEK

ロコに人気のヘルシーなギリシャ料理店。オアフ島に4店舗あります。その中でご紹介するのは人気のレストランやカフェが並ぶカイムキエリアのお店です。

BOLA SLOT - Partner Situs Judi Bola Gacor Terakurat Resmi Gampang JP
Bola slot adalah tempat terbaik untuk bermain taruhan dengan berbagai permainan yang bisa dimainkan sebagai partner resm...
住所 3040 Waialae Avenue, Honolulu, HI 96816
TEL (808) 734-0404
営業時間 11:00-22:00
休業日 無休(要確認)

そのほかにもペット同伴OKのレストランを紹介されているページのリンクも貼っておきます。

レストラン – ペット(愛犬)とハワイへ[海外旅行・渡航準備・検疫]ホノルルドッグコンシェルジュ
ペットと一緒にハワイで食事愛犬連れで、ご一緒に、お食事をされる際は、やはり国内同様に、ある程度のマナーが重要になってきます。中々、実際のツアーや観光では、愛犬を連れて、お食事には、行きにくい面もあるようです。実際にハワイ現地で、長期間滞在レ...
ペット同伴レストラン&カフェ| 【公式】ハワイドッグ
ハワイで大好きなペットと散歩の時に気軽に立ち寄れるカフェから、地元で人気の実力派レストランまで、犬と一緒でも歓迎してくれる「ペットと同伴OKのレストラン&カフェ」をご紹介致します。

ペット同伴でハワイ旅行はできるの? まとめ

色々と手続きもあるし、泊まれるホテルや連れて行けるお店も限られますが、それでもペット同伴でハワイに行きたいという方には参考になったでしょうか?

ぜひ、ペットと一緒に楽しいハワイの思い出を作って下さい。

タイトルとURLをコピーしました