こんにちは、コージです。
6/24に、関西テレビで「ヤバいいハワイ」の放送がありました。
元AKBのハワイ大好き「永尾まりや」さんと、ハワイは初めてという「相席スタート(山﨑ケイ・山添寛)」の3人が、普段は取り上げられることのないハワイの未踏の地をご紹介という内容でした。
ということで今回は、関西テレビ「ヤバいいハワイ」で紹介されたお店と情報をチェック①をお送りします。
引用 yelp.com
Pink Pillbox(ピンク・ピルボックス)
3人が最初に訪れたのは「Pink Pillbox(ピンク・ピルボックス)」
Pink Pillbox(ピンク・ピルボックス)とは
Pink Pillbox(ピンク・ピルボックス)は、ワイキキから西へ車で約1時間ぐらいのワイアナエ手前にあるピルボックスです。
ピルボックスとは太平洋戦争中に使用されていた見張り台の事で、オアフ島内に数か所残っています。
正式には「Pu’u O Hulu(プウ・オ・フル)」という名称で、2015年ごろにピンク色に塗られてから「Pink Pillbox(ピンク・ピルボックス)」と呼ばれるようになりました。
「Maili Pillbox(マイリ・ピルボックス)」や「Westside Pillboxes(ウエストサイド・ピルボックス)」と呼ばれることもます。
アウラニ・ディズニー・リゾートなどがあるコオリナ地区から「Farrington Hwy(ファーリントン・ハイウェイ)」を北へ約20分ぐらい進むと「Kaukama Rd(カウカマ・ロード)」との交差点があるので右折し、約400~500mぐらい進んだ右手から登れます。
45分から1時間ぐらいで登れるそうです。
車は路上駐車になるので車上荒らしなどに合わないように貴重品は置かないようにしてください。
こちらのサイトに詳しく載ってます。

Pink Pillbox(ピンク・ピルボックス)詳細
スポット名 | ピンク・ピルボックス |
英語表記 | Pink Pillbox |
住所 | 87-1005 Ohe’Ohe St, Waianae, HI 96792 |
Maunakea Marketplace(マウナケア・マーケットプレイス)
続いて訪れたのは「Maunakea Marketplace(マウナケア・マーケットプレイス)」です。
Maunakea Marketplace(マウナケア・マーケットプレイス)とは
Maunakea Marketplace(マウナケア・マーケットプレイス)は、チャイナタウンにある市場です。
お肉や魚介、果物、野菜などを売るお店をはじめ、洋服や雑貨のお店、アジア各国のお料理が食べれるフードコート(プレートランチが$5.00ぐらい)もあります。
Maunakea Marketplace(マウナケア・マーケットプレイス)詳細
店名 | マウナケア・マーケットプレイス |
英語表記 | Maunakea Marketplace |
住所 | 1120 Maunakea St. Honolulu, HI 96718 |
TEL | (808) 524-3409 |
営業時間 | 5:30-16:00 |
休業日 | 無休(要確認) |
Ying Leong Look Funn Factory(イング・レオン・ルックファン・ファクトリー)
続いてもチャイナタウンのお店「Ying Leong Look Funn Factory(イング・レオン・ルックファン・ファクトリー)」です。
Ying Leong Look Funn Factory(イング・レオン・ルックファン・ファクトリー)とは
Ying Leong Look Funn Factory(イング・レオン・ルックファン・ファクトリー)は、チャイナタウンにあるルックファンの専門店です。
ルックファンは、米粉の皮を蒸したもので、腸粉(チョンファン)とも呼ばれます。
白くてもちっとしていて飲茶などでも出てくるお料理で、何も入っていない「プレーン($1.65)」と、具材が入った「具入り($2.40)」があり、1番人気は「海老のルックファン」だそうです。
レストランの人が仕入れに来ることもあるとか。
Ying Leong Look Funn Factory(イング・レオン・ルックファン・ファクトリー)詳細
店名 | イング・レオン・ルックファン・ファクトリー |
英語表記 | Ying Leong Look Funn Factory |
住所 | 1028 Kekaulike St. Honolulu, HI 96817 |
TEL | (808) 537-4304 |
営業時間 | 5:00-16:00 |
休業日 | 無休(要確認) |
Byodo-In Temple(平等院テンプル)
続いて訪れたのは「Byodo-In Temple(平等院テンプル)」です。
Byodo-In Temple(平等院テンプル)とは
Byodo-In Temple(平等院テンプル)は、カネオヘの北側のコオラウ山脈の麓にある民営の公園墓地、Valley of the Temples Memorial Park(バレー・オブ・ザ・テンプルズ・メモリアルパーク)内にあります。
1968年6月にハワイへの日本人移民100周年を記念して建立され、宇治の平等院を縮小したスケールモデルで、アメリカのドラマ「LOST」や、映画「パールハーバー」のロケにも使用されてます。
阿弥陀如来坐像も安置されています。
入場料は、大人($5.00/13歳~64歳)、シニア($4.00/65歳以上)、子ども($2.00/2歳~12歳)

Byodo-In Temple(平等院テンプル)詳細
施設名 | 平等院テンプル |
英語表記 | Byodo-In Temple |
住所 | 47-200 Kahekili Hwy, Kaneohe, HI 96744 |
TEL | (808) 239-9844 |
営業時間 | 8:30-17:00 |
休業日 | 無休(要確認) |
Natsunoya Tea House(夏の家ティーハウス)
続いて訪れたのは「Natsunoya Tea House(夏の家ティーハウス)」です。
Natsunoya Tea House(夏の家ティーハウス)とは
Natsunoya Tea House(夏の家ティーハウス)は、1921年創業のハワイで一番古い料亭です。
第二次世界大戦中に日本人スパイ(吉川猛男)が、ホノルル領事館の書記生という身分でハワイに滞在し、この場所から真珠湾を見張っていたそうです。
現在は、宴会やパーティーなどで使用されるほか、寿司バーは一般のお客様も利用できます。
Natsunoya Tea House(夏の家ティーハウス)詳細
店名 | 夏の家ティーハウス |
英語表記 | Natsunoya Tea House |
住所 | 1935 Makanani Dr, Honolulu, HI 96817 |
TEL | (808) 595-4488 |
営業時間 | 宴会 11:00-14:30 / 17:00-22:00 寿司バー 水-土 17:00-22:00 |
休業日 | 無休(要確認) |
とりあえず今回はここまで。
次回、関西テレビ「ヤバいいハワイ」で紹介されたお店と情報をチェック②をお送りします。
お楽しみに。
