スポンサーリンク

ハワイに恋して!「#78 歴史・グルメ・ショッピングが凝縮!最新チャイナタウン」で紹介されたお店と情報をチェック

こんにちは、コージです。

一昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第78回目「#78 歴史・グルメ・ショッピングが凝縮!最新チャイナタウン」の放送がありました。

今回もハワイのサーシャさんと日本のまことちゃんをリモートでつないでの放送で、おしゃれなレストランやお店がたくさんある「チャイナタウン」の最新情報をご紹介という内容でした。

ということで今回は、ハワイに恋して!「#78 歴史・グルメ・ショッピングが凝縮!最新チャイナタウン」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りします。

ハワイに恋して!「#78 歴史・グルメ・ショッピングが凝縮!最新チャイナタウン」で紹介されたお店と情報をチェック

スポンサーリンク
  1. Chinatown(チャイナタウン)
  2. Jolene’s Market Chinatown(ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店)
    1. Jolene’s Market Chinatown(ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店)とは
    2. Jolene’s Market Chinatown(ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店)詳細
  3. Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)
    1. Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)とは
    2. Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)詳細
  4. Sing Cheong Yuan Bakery(シン・チェオン・ユアン・ベーカリー)
    1. Sing Cheong Yuan Bakery(シン・チェオン・ユアン・ベーカリー)とは
    2. Sing Cheong Yuan Bakery(シン・チェオン・ユアン・ベーカリー)詳細
  5. Little Village Noodle House(リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス)
    1. Little Village Noodle House(リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス)とは
    2. Little Village Noodle House(リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス)詳細
  6. Pōʻai by Pono Potions(ポアイ by ポノ・ポーションズ)
    1. Pōʻai by Pono Potions(ポアイ by ポノ・ポーションズ)とは
    2. Pōʻai by Pono Potions(ポアイ by ポノ・ポーションズ)詳細
  7. Ginger 13(ジンジャー13)
    1. Ginger 13(ジンジャー13)とは
    2. Ginger 13(ジンジャー13)詳細
  8. ハワイの今をお届け「ハワイNOW」
    1. ハワイ旅行入国最新情報
  9. まとめ

Chinatown(チャイナタウン)

Chinatown(チャイナタウン)は、ワイキキの北西(車で約10分)、アラモアナ→カカアコ→ダウンタウンの隣にあります。

人気のレストランやオシャレな雑貨店などが並びます。

The BUSだと②⑬⑲⑳㊷番で、ワイキキトロリーならレッドラインの⑦番停留所で下車します。

チャイナタウンの海側にあるのが「Aloha Tower(アロハ・タワー)」で、1,700年後期ごろは貿易船の補給所として利用されていて、その船員たちが利用するホテルやレストランができ、チャイナタウンは歓楽街として発展しました。

Jolene’s Market Chinatown(ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店)

最初のご紹介は「Jolene’s Market Chinatown(ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店)」です。

Jolene’s Market Chinatown(ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店)とは

Jolene’s Market Chinatown(ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店)は、チャイナタウンの北端にあるショッピングモール「Chinatown Cultural Plaza(チャイナタウン・カルチュラル・プラザ)」内にあるサンドイッチのお店です。

鯉のウォールアートがおしゃれなお店では、サンドイッチやプレートランチ、チーズメルトなどのメニューがあり、アルコールもいただけます。

こちらのお店のほかに、カポレイの東側のエワ・ビーチ店、空港近くのエアポート店もあります。

番組では、ロールパンも毎日お店で手作りしている人気メニュー「バターロブスターロール/コーンチャウダー付($21.00)

甘さ控えめでサーシャさん一押しの「香港ミルクティ($5.00)」などをご紹介。

Jolene's Hawaii - Order Now
Jolene's Hawaii - Place your order here!

Jolene’s Market Chinatown(ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店)詳細

店名 ジョリーンズ・マーケット チャイナタウン店
英語表記 Jolene’s Market Chinatown
住所 100 N Beretania St ste #105, Honolulu, HI 96817
TEL (808) 540-1000
営業時間 火-日 10:00-20:00
月 10:00-17:00
※ラストオーダーは閉店15分前
休業日 無休(要確認)

Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)

続いては「Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)」です。

Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)とは

Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)は、Chinatown Cultural Plaza(チャイナタウン・カルチュラル・プラザ)からマウナケア・ストリートを海の方へ1ブロック進んだ角のビルの3Fにあるチョコレートショップ&ファクトリーです。

ハワイのスイーツコンテストでの優勝経験もあるお店です。

番組では、バラエティ豊かなチョコレートをご紹介。

中におみくじが入った「フォーチュンクッキー($1.79)

スイーツコンテストで優勝した「マカデミアナッツチョコ/8個($15.59)

ホワイトチョコに挽いたコーヒーを入れた「コーヒークリームチョコ/4.5oz 袋入り($11.99)

ミントとグリーンティと抹茶をブレンドした「ミント抹茶/4.5oz 袋入り($11.99)

あられとフリカケが入った「ジャパニーズバー($11.99)

Slot Pulsa: Situs Slot Resmi Deposit Pulsa Tanpa Potongan Beserta Terpercaya 2025
Kini slot resmi sudah di dapat anda cicipi lewat situs slot pulsa yang telah dilengkapi dengan deposit via pulsa tanpa p...

Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)詳細

店名 チョコレート・オン・ア・ミッション
英語表記 Chocolate on a Mission
住所 101 N Pauahi St 3rd floor, Honolulu, HI 96817
TEL (808) 524-7770
営業時間 月-金 7:00-15:30
休業日 土・日曜(要確認)

Sing Cheong Yuan Bakery(シン・チェオン・ユアン・ベーカリー)

次にご紹介されたのは「Sing Cheong Yuan Bakery(シン・チェオン・ユアン・ベーカリー)」です。

Sing Cheong Yuan Bakery(シン・チェオン・ユアン・ベーカリー)とは

Sing Cheong Yuan Bakery(シン・チェオン・ユアン・ベーカリー)は、Chocolate on a Mission(チョコレート・オン・ア・ミッション)からマウナケア・ストリートを海の方へもう1ブロック進んだ左手にある中華菓子店です。

チャイナタウンに住むローカル達がおもたせに購入するという人気店です。

番組では、看板商品の「月餅($7.50)

ハワイの肉まん「マナプア($2.20)」などをご紹介。

Sing Cheong Yuan Bakery(シン・チェオン・ユアン・ベーカリー)詳細

店名 シン・チェオン・ユアン・ベーカリー
英語表記 Sing Cheong Yuan Bakery
住所 1027 Maunakea St, Honolulu, HI 96817
TEL (808) 531-6688
営業時間 7:00-17:00
休業日 無休(要確認)

Little Village Noodle House(リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス)

※閉店しました

続いてはまことちゃんオススメのお店で「Little Village Noodle House(リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス)」です。

Little Village Noodle House(リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス)とは

Little Village Noodle House(リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス)は、マウナケア・ストリートの1本南のスミス・ストリートにある中華料理店です。

ハレアイナ賞の中華料理部門で11年連続受賞の人気店です。

番組では、「レタスラップ($10.00)

ハニーウォールシュリンプ($20.50)

看板メニューの「シーフードクリスピーヌードル($7.50)」などをいただきました。

Little Village Noodle House(リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス)詳細

店名 リトル・ビレッジ・ヌードル・ハウス
英語表記 Little Village Noodle House
住所 1119 Smith St, Honolulu, HI 96817
TEL (808) 545-3008
営業時間 火-土 7:30-16:00
日 8:00-14:00
休業日 月曜(要確認)

Pōʻai by Pono Potions(ポアイ by ポノ・ポーションズ)

続いてのご紹介は「Pōʻai by Pono Potions(ポアイ by ポノ・ポーションズ)」です。

Pōʻai by Pono Potions(ポアイ by ポノ・ポーションズ)とは

Pōʻai by Pono Potions(ポアイ by ポノ・ポーションズ)は、スミス・ストリートに2021年7月にオープンのオーガニックシロップ専門店です。

ドリンクやお料理などに使うハワイ産の天然素材を使用したシロップを販売していて、コーヒーなどのドリンクもあるのでシロップの試飲もできます。

シロップは全8種類で「ハニージンジャー」「パイナップル」「マカダミア」「バニラ」「キャラメル」「ハイビスカス」「ココナッツ」「ラベンダー」

また、お店では地元のアーティストの作品なども販売されているようです。

番組では、ハニージンジャーのポーションを使った「ハニージンジャーレモネード($5.00)
※写真はハイビスカスとパイナップルのレモネード

Pono Potions Hawaiian Syrups
Explore our locally sourced and natural beverage syrups made in Honolulu, Hawaii. Use our syrups to flavor and sweeten y...

Pōʻai by Pono Potions(ポアイ by ポノ・ポーションズ)詳細

店名 ポノ・ポーションズ
英語表記 Pono Potions
住所 1119 Smith St, Honolulu, HI 96817
TEL (808) 545-3008
営業時間 火-土 7:30-16:00
日 8:00-14:00
休業日 月曜(要確認)

Ginger 13(ジンジャー13)

続いては再びまことちゃんオススメのお店で「Ginger 13(ジンジャー13)」です。

Ginger 13(ジンジャー13)とは

Ginger 13(ジンジャー13)は、ハワイシアターの東向かいにあるアクセサリーと雑貨のお店です。

1点物のアクセサリーや小物を扱うお店で、オーナー兼デザイナーのシンディーさんが海や山などをモチーフにした新鮮で想像力のあるハンドメイド・ジュエリーを製作・販売されています。

シグネチャーアイテムのイアリングは左右非対称のデザインが特徴です。

またオーナーさんのセレクト雑貨も販売されてます。

番組では、バリサイトというパワーストーンを使ったイアリング「Chrysocolla($90.00)」をご紹介。

また、オーナーさんとサーシャさんによるお土産向きの商品探しも…

自分の周りにスプレーするだけで気分が上がるオーラスプレー(アロマミスト)「SUN($20.00)」「Mind Body Spirit($20.00)

パワーストーンが入った「バスソルト($11.00)

恋愛成就の効果があるという「ローズクォーツ($40.00)」※写真はイメージ

ネガティブな気持ちを浄化させるという「パロサント」という甘い匂いの香木を使用した「お香($15.00)

GINGER13
GINGER13

Ginger 13(ジンジャー13)詳細

Ginger 13(ジンジャー13)の詳細はこちらをご覧ください。

「おしゃれイズム4月の1時間SP」で紹介された梨花さん行きつけのお店をチェック
こんにちは、コージです。先日、日本テレビ系列の「おしゃれイズム4月の1時間SP」で、モデルの梨花さんがハワイの行きつけのお店を紹介されてました。子供さんを学校に送ってからコーヒーをいただくお店や、ダウンタウンの雑貨店、カハラのイタリアンなど...

ハワイの今をお届け「ハワイNOW」

ハワイにまつわる最新情報をお届けする新コーナーの「ハワイNOW」です。

ハワイ旅行入国最新情報

ハワイでは11月8日より新型コロナウイルスワクチン接種証明書を義務化されました。

現時点でハワイ旅行に行く際には、

①各自治体で発行されるワクチン接種証明書を取得する。

入国だけでなく、レストランや公共施設などで提示が必要になる場合があるので証明書は滞在中も常時携帯した方がよいそうです。

②出発3日以内にPCR検査を受け、陰性証明書を発行してもらう。

これまではハワイ州が指定した医療機関のみだったのが、アメリカ向けの陰性証明を発行できる医療機関であればどこでもOKとなりました。

上記2つの証明書があれば、直行便の渡航者はセーフトラベルプログラムのサイトでの登録・更新は不要となります。

詳しくは、ハワイの最新情報や役立つ情報がゲットできるサイト「allhawaii(オールハワイ)」を参照してください。

ハワイ州観光局公式日本語サイト
allhawaii(オールハワイ)は、ハワイ州観光局公式日本語サイトです。ハワイの情報収集に役立つホテル、レストラン、アクティビティ、買い物、結婚式のスポット、イベント、コラム、おすすめの旅プランなど、さまざまな情報を提供します。

まとめ

以上、ハワイに恋して!「#78 歴史・グルメ・ショッピングが凝縮!最新チャイナタウン」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りしました。

ちょっと前から気になっていた「Jolene’s Market(ジョリーンズ・マーケット)」が紹介されていて、今回の番組には出てきませんでしたが、このお店の「ビリアチーズメルト」というメニューがとっても気になっています。

ハワイのジーノさんというYouTubeチャンネルで1年前ぐらいにご紹介されてたメニューで、めちゃくちゃ食べてみたい!!

話がそれましたが、次回は、11月29日(月)21:00~「#12 ロコだけ知っている探検ツアー!ワイパフ編」の再放送だそうです。

見逃している方は是非!

ハワイに恋して!「#12 ロコだけ知っている探検ツアー!~ワイパフ編~」で紹介されたお店と情報をチェック
こんにちは、コージです。昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第12回目「#12 ロコだけ知っている探検ツアー!~ワイパフ編~」の放送がありました。まことちゃんがどうしても紹介したいという街、パールハーバーの北西側に位置する「ワイパフ」のス...
タイトルとURLをコピーしました