こんにちは、コージです。
昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第47回目「#47 地酒の宝庫ハワイ!今飲んでおきたいハワイのお酒」の放送がありました。
シーズンゲストの俳優・堀井新太さんからの「ハワイの美味しい地酒を飲みたい」というリクエストに応え、ハワイでしか飲めない色々なお酒をご紹介という内容でした。
番組は2月26日にロケされたものだそうです。
ということで、ハワイに恋して!「#47 地酒の宝庫ハワイ!今飲んでおきたいハワイのお酒」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りします。
Kalapawai Market(カラパワイ・マーケット)
オアフ島東の町カイルアに着た一行が、まずはお酒に合うおつまみを探しに訪れたのは「Kalapawai Market(カラパワイ・マーケット)」です。
Kalapawai Market(カラパワイ・マーケット)とは
Kalapawai Market(カラパワイ・マーケット)は、カイルア・ビーチの少し手前にあるスーパーマーケット&デリです。
1932年オープンの老舗のお店で、食料品やお酒、Tシャツや雑貨などのほか、お店の奥にはデリ(6:30-19:00)もあります。
デリでは「ピザ($13.00~)」「サンドイッチ($10.00~)」「ホットサンド($11.00~)」「ラップサンド($10.00)」「ポケボウル($11.00)」「サラダ($9.00~)」「朝食($3.50~)」などがテイクアウトできます。
番組では、お店のオススメメニューをテイクアウトしました。
カルアポークとパイナップルの「カイルア・ビーチ・ピザ($14.00)」
テリヤキ味の「ケサディア($6.95)」
こちらのお店の他に、カフェ&デリの「カイルアタウン店」「カポレイ店(西オアフ)」があります。
Kalapawai Market(カラパワイ・マーケット)詳細
店名 | カラパワイ・マーケット |
英語表記 | Kalapawai Market |
住所 | 306 S Kalaheo Ave, Kailua, HI 96734 |
TEL | (808) 262-4359 |
営業時間 | 6:00-21:00 |
休業日 | 無休(要確認) |
Lanikai Brewing Company(ラニカイ・ブリューイング・カンパニー)
おつまみを持参して向かったのは「Lanikai Brewing Company(ラニカイ・ブリューイング・カンパニー)」です。
Lanikai Brewing Company(ラニカイ・ブリューイング・カンパニー)とは
Lanikai Brewing Company(ラニカイ・ブリューイング・カンパニー)は、カイルアにあるカイルア発祥の地ビールメーカーです。
ハワイ産の食材で醸造した100種類以上の個性派ビールがいただけます
ビールとスナック類のみの販売なので、フードやソフトドリンクは持ち込み(BYOF)してください。
番組では、お店おススメのビールをテイスティング。
ピカケの花から作られたホップが多めの「Moku Imperial IPA 8.1%($2.75/4oz $7.00/12oz)」
ハワイとタヒチのバニラを使った「Pillbox Porter 6.5%($2.75/4oz $7.00/12oz)」
ハワイ島のハチミツが隠し味のハイビスカスのビール「Route 70 Saison 7%($2.75/4oz $7.00/12oz)」
ハワイで育った柚子のビール「Rubbah Slippah 6.5%($3.00/4oz $8.00/12oz)」
パイナップルのビール「Haleiwa Haze 6.5%($3.00/4oz $8.00/12oz)」
Kalapawai Market(カラパワイ・マーケット)でテイクアウトしたおつまみと一緒に楽しみました。
また、製造工程を見学できるツアーにも参加しました。
Lanikai Brewing Company(ラニカイ・ブリューイング・カンパニー)詳細
店名 | ラニカイ・ブリューイング・カンパニー |
英語表記 | Lanikai Brewing Company |
住所 | 167 Hamakua Dr, Kailua, HI 96734 |
TEL | – |
営業時間 | 11:00-22:00 |
休業日 | クリスマス・元日(要確認) |
Paradise Ciders(パラダイス・サイダーズ)
続いてのご紹介は「Paradise Ciders(パラダイス・サイダーズ)」です。
Paradise Ciders(パラダイス・サイダーズ)とは
Paradise Ciders(パラダイス・サイダーズ)は、カリヒに2018年11月にオープンのオアフ島初のサイダリー直営のテイスティングルームです。
アップルサイダーをベースに、リリコイやマンゴーなどのハワイ産フルーツを使用した12種類の「ハードサイダー(アルコール入りのサイダー)」を製造してハワイの多くの飲食店などに卸しているメーカーで、こちらのお店ではテイスティングすることができます。
番組では製造工場を特別に見学させてもらった後、テイストグラス($3.00)で味見です。
ベーシックなフレーバーの「Lei’d Back Lilikoi 6.9%($3.00)」
アップルサイダーをジンジャーでドライに味付けした「Kickit Ginger 6.0%($3.00)」
100%ハワイ産のパイナップルを使用した「Pineapple Cruzer 6.6%($3.00)」
期間限定の「Orange Dreamsicle 5.0%($3.00)」「Off The Lychee 6.0%($3.00)」「Short Board 6.5%($3.00)」
好みの4種類をセットにした「FLIGHT($10.00)」が人気です。
Paradise Ciders(パラダイス・サイダーズ)詳細
Paradise Ciders(パラダイス・サイダーズ)の詳細はこちらをご覧ください。

Mai Tai Bar(マイタイバー)
ワイキキに戻り、ド定番のお酒ということでご紹介されたのは「Mai Tai Bar(マイタイバー)」です。
Mai Tai Bar(マイタイバー)とは
Mai Tai Bar(マイタイバー)は、ザ・ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリー・コレクション・リゾートにあるビーチフロント・バーです。
50年以上もの間、各国の首脳やハリウッド・スターや世界のセレブリティに愛され続けています。
通常のテーブル席のほか、ワイキキビーチを目の前にした絶好のロケーションで、涼しい風と美しい風景を楽しみながら食事ができる「プライベート・カバナ」(要予約)もあります。
また、毎晩ハワイアンミュージック&フラショーも開催されてます。
番組では、カクテルとおつまみを堪能しました。
お店の代表メニュー「ロイヤル・マイタイ($15.00)」
ココナッツフォームをのせたマイタイ「ホワイトウォッシュ($15.00)」
揚げたカリフラワーをピリ辛ソースで味付けした「アジアン・カリフラワー・ウィング($16.00)」(※写真右上)
「クラッシック・マルゲリータ($20.00)」

Mai Tai Bar(マイタイバー)詳細
Mai Tai Bar(マイタイバー)の詳細はこちらをご覧ください。

Royal Hawaiian Bakery(ロイヤル・ハワイアン・ベーカリー)
ザ・ロイヤル・ハワイアンでもう1軒ご紹介は「Royal Hawaiian Bakery(ロイヤル・ハワイアン・ベーカリー)」です。
Royal Hawaiian Bakery(ロイヤル・ハワイアン・ベーカリー)とは
Royal Hawaiian Bakery(ロイヤル・ハワイアン・ベーカリー)も、ザ・ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリー・コレクション・リゾートにあるベーカリーです。
ザ・ロイヤル・ハワイアンの創業90周年を記念して、本館ココナッツ・ラナイに2017年2月1日にオープンしました。
宿泊客への特典として人気のバナナ・ブレッドをはじめとする豊富なペイストリーやデザート、ホテル内レストラン「サーフ ラナイ」でも好評の「ピンクパレス・パンケーキ」をお家でつくれるパンケーキ・ミックス、ロイヤル・ハワイアン限定のお土産など、多数の商品を取り揃えています。
番組では、「バナナブレッド($2.50)」「ピンク・パンケーキ・ミックス($12.00)」「ピンクチョコレート・マカダミアナッツ($28.00)」などをご紹介されました。

Royal Hawaiian Bakery(ロイヤル・ハワイアン・ベーカリー)詳細
Royal Hawaiian Bakery(ロイヤル・ハワイアン・ベーカリー)の詳細はこちらをご覧ください。

まとめ
以上、ハワイに恋して!「#47 地酒の宝庫ハワイ!今飲んでおきたいハワイのお酒」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りしました。
1日も早く、ハワイでゆったりと美味しいお酒を飲める日が来ることを祈ります。
次回は、5月17日(日)18:00~「#48 メイド・イン・ハワイ第三弾!絶品ブレイクタイムのお供!」だそうです。
お楽しみに!