スポンサーリンク

ハワイに恋して!「#36 絶対に行きたいローカルタウン!カカアコ完全攻略」で紹介されたお店と情報をチェック

こんにちは、コージです。

昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第36回目「#36 絶対に行きたいローカルタウン!カカアコ完全攻略」の放送がありました。

ワイキキから車で10分ぐらい、最新トレンドの発信地でウォールアートで有名な「カカアコ」の最新情報をご紹介されました。

ということで、ハワイに恋して!「#36 絶対に行きたいローカルタウン!カカアコ完全攻略」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りします。

ハワイに恋して!「#36 絶対に行きたいローカルタウン!カカアコ完全攻略」で紹介されたお店と情報をチェック

スポンサーリンク
  1. ワイキキからカカアコへの行き方
    1. TheBus
    2. 各種トロリー
    3. HISオプショナルツアー
    4. BIKI(レンタサイクル・ビキ)
    5. アラモアナ・センターから歩く
  2. Kakaʻako Wall Art(カカアコ・ウォール・アート)
    1. Kakaʻako Wall Art(カカアコ・ウォール・アート)とは
      1. Shepard Fairey(シェパード・フェアリー)
      2. Dan Witz(ダン・ウィッツ)
      3. Og Slick(オージー・スリック)
      4. Katch 1
      5. RoamCouch(ロームカウチ)
      6. Caratoes and Apex
    2. Wall Art(カカアコ・ウォールアート)詳細
  3. LANIKAI JUICE Kaka’ako(ラニカイ・ジュース カカアコ店)
    1. LANIKAI JUICE Kaka’ako(ラニカイ・ジュース カカアコ店)とは
    2. LANIKAI JUICE Kaka’ako(ラニカイ・ジュース カカアコ店)詳細
  4. Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)
    1. Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)とは
    2. Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)詳細
  5. Lonohana Estate Chocolate(ロノハナ・エステート・チョコレート)
    1. Lonohana Estate Chocolate(ロノハナ・エステート・チョコレート)とは
    2. Lonohana Estate Chocolate(ロノハナ・エステート・チョコレート)詳細
  6. Hungry Ear Records(ハングリー・イヤー・レコード)
    1. Hungry Ear Records(ハングリー・イヤー・レコード)とは
    2. Hungry Ear Records(ハングリー・イヤー・レコード)詳細
  7. Kakaako Sunset Market(カカアコ・サンセット・マーケット)
    1. Kakaako Sunset Market(カカアコ・サンセット・マーケット)とは
    2. Kakaako Sunset Market(カカアコ・サンセット・マーケット)詳細
  8. まとめ

ワイキキからカカアコへの行き方

カカアコへは、レンタカー、The Bus、各種トロリー、オプショナルツアーなどで行くことができます。

TheBus

19、20、42番」などに乗車し、約30分ほどです。

各種トロリー

JTBの「`OLI`OLIウォーカー(ダウンタウンルート/約30分)」、HISの「LeaLeaトロリー(ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン/約30分)」、ワイキキトロリー(レッド・ライン/約90分)などで行けます。

HISオプショナルツアー

HISのオプショナルツアーを利用する方法もあります。

【H.I.S.】カカアコ・シャトルホノルル(オアフ島)(ハワイ(アメリカ)) のオプショナルツアー|海外現地ツアー格安予約
ホノルル(オアフ島)(ハワイ(アメリカ)) のカカアコ・シャトルの観光ツアー、オプショナルツアーを格安で予約するならHIS!おすすめの観光ツアーやアクティビティ、体験ツアー、世界遺産ツアーを簡単に検索・予約!現地支店が24時間サポートで安心...

BIKI(レンタサイクル・ビキ)

番組では紹介されませんでしたが、BIKI(レンタサイクル・ビキ)を利用すればワイキキからカカアコ・ソルトまで約20分ぐらいです。

アラモアナ・センターから歩く

こちらも番組では紹介されませんでしたが、アラモアナ・センターからだと歩けない距離でもありません。

徒歩の場合、アラモアナ・センター海側のトロリー停留所からカカアコ・ソルトまで約30分ぐらいです。

Kakaʻako Wall Art(カカアコ・ウォール・アート)

最初のご紹介はおなじみ「Kakaʻako Wall Art(カカアコ・ウォール・アート)」です。

Kakaʻako Wall Art(カカアコ・ウォール・アート)とは

Kakaʻako Wall Art(カカアコ・ウォール・アート)は、2011年にカカアコ地区を、芸術的に美しくするために「POW! WOW! Hawaii」というアート・イベントがスタートし、地元はもちろんアメリカ本土や海外からもアーティストが参加して壁画を描いています。

403 Forbidden

複数年残る壁画もありますが、1年で次の新しい壁画に変わるものもあります。

番組では、折りたたみ電動二輪車「URB-E(アービー)」でウォールアートを巡りました。

View this post on Instagram

We’ll be featured on a Japanese TV show on Monday January 7th. Japanese time 9:50am〜. Fuji TV「Nonstop!」If you have a chance please check this out!! 日本時間の1月7日(月曜日)放送のフジテレビ「ノンストップ!」9:50am〜11:25am、ハワイの特集でバナナマンの設楽さんがURB-Eを体験してくださいました。お時間のある方は是非、ご覧になってください。 @urberides #Japanese #tvshow #activity #mural #waikiki #hawaiiinstagram #lovehawaii #hawaii #hawaiivacation #hawaiitrip #aloha #アービー #ホノルル #旅好き #ハワイ大好き #アロハ #電動自転車 #ハワイ旅行 #注目の的 #海外旅行 #アクティビティ #旅行好きな人と繋がりたい #ハワイライフ #ハワイ #ハワイ情報 #ハワイ大好き #ハワイ好きな人と繋がりたい #海 #空 #青

A post shared by URB-E HAWAII (@urbehawaii) on

番組で紹介されたウォールアートの場所を確認します。

Shepard Fairey(シェパード・フェアリー)

Shepard Fairey(シェパード・フェアリー)は、ストリートアートの第一人者の一人で、プロレスラー「アンドレ・ザ・ジャイアント」がアイコンのアパレルブランド「OBEY Clothing」の創立者。

有名アーティストのジャケットを手掛けるなどウォールアート以外でも幅広く活躍しており、ボストン現代美術館などにも作品が展示されている。

Dan Witz(ダン・ウィッツ)

Dan Witz(ダン・ウィッツ)は、ニューヨーク州ブルックリンを拠点とするストリートアーティスト。

トリックアートのような作風で、この作品を含めてカカアコ内には7ヶ所あるそうで気にしなければわからないような場所にあります。

番組では近くのもう1ヶ所もご紹介。

Og Slick(オージー・スリック)

Og Slick(オージー・スリック)は、STUSSYなどのファッションブランドやCDアルバムデザインなども手掛けるグラフィティ・アーティスト。

こちらの作品でも有名です。

今回は3匹の子豚をモチーフにしています。

Katch 1

View this post on Instagram

ハワイ旅行🌺 ウォールアートで人気沸騰中の観光スポット、 カカアコエリアを散策😁 工場の壁面いっぱいに描かれた作品! 実際の工場の小窓と絵の窓がリンクしている遊び心ある構図ですね♫ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ #ハワイ旅行 #ハワイ大好き #ハワイライフ #ハワイ好きな人と繋がりたい #ハワイ行きたい #ハワイ好き #ハワイの思い出 #カカアコ #カカアコウォールアート #ウォールアート #ウォールアート巡り #ウォールデコ #タビジョ #タビジョと繋がりたい #旅したくなるフォト #その旅に物語を #旅色アンバサダー #ここにitta #hawaiilife #hawaiistagram #hawaiilove #hawaiistagram #kakaako #kakaakowallart #wallart #wallartwork #wallartdecor #wallartprint #streetartphoto #streetartdaily

A post shared by Travel🌍 & Gourmet🍽 (@ken.yonespo) on

Katch 1は、ウォールアートのほかスケートボードのデザインなども手掛けるハワイのアーティスト。

RoamCouch(ロームカウチ)

Roamcouch(ロームカウチ)は、ストリートアーティストで浮世絵師の日本人「小川亮さん」です。

美しくロマンチックな作品を国内外の個展やグループ展で発表されてます。

屋内駐車場の壁にあります。

Caratoes and Apex

Caratoes and Apexは、2人のアーティストによるコラボ作品です。

Wall Art(カカアコ・ウォールアート)詳細

Wall Art(カカアコ・ウォールアート)の詳細はこちらをご覧ください。

ハワイに恋して「カカアコ アート散歩」で紹介されたお店をチェック
こんにちは、コージです。先日、ハワイに恋して「カカアコ アート散歩」が放送されました。今回のハワイに恋しては、オアフ島で今一番ホットでアートな街、カカアコの特集でした。ということで、ハワイに恋して「カカアコ アート散歩」で紹介されたお店をチ...

LANIKAI JUICE Kaka’ako(ラニカイ・ジュース カカアコ店)

ウォールアート巡りの途中に訪れたのは「LANIKAI JUICE Kaka’ako(ラニカイ・ジュース カカアコ店)」です。

LANIKAI JUICE Kaka’ako(ラニカイ・ジュース カカアコ店)とは

LANIKAI JUICE(ラニカイ・ジュース)は、SALT at Our Kaka’ako(ソルト)1Fにあるジュースショップです。

新鮮な野菜やフルーツを使用したスムージーやアサイ-ボウル、絞りたてのジュースがいただけるお店で、1997年に設立されオアフ島に7店舗を展開しています。

View this post on Instagram

『さむ・れい🚶‍♂️さんぽ。』〜ごはん編〜 Dec_29_2018. . *フルバージョンはYouTubeをご覧ください。URLはプロフィールにございます*. . 📷 iPhone 8plus . . @lanikaijuice @saltourkakaako . . Good weekend starts with good fresh fruits bowl! . Pitaya Bowl: $9.75 Açai Monkey: $9.45 . Lanikai Juice Kaka’ako : 🏠 680 Ala Moana BLVD, Honolulu, Hawaii 96813. ☎︎ 808-369-1400. . ラニカイジュースの色鮮やかなボウルはお腹にも心にも元気をくれます。甘すぎないピタヤボウルが大好きだけど、笑っちゃうくらいピーナツバターがたっぷり乗ったアサイーモンキーもおススメです。 . #hawaii #hawaiilife #hawaiiliving #hawaiistagram #honolulu #kakaako #acaibowl #pitayabowl #vitamincolor #organic #peanutbutter #lanikaijuice #healthyfood #sweets #sweetslover #yammy #tasty . #ハワイ #ハワイ生活 #ハワイグルメ #ホノルル #カカアコ #ラニカイジュース #アサイーボウル #ピタヤボウル #ヘルシー #オーガニック #ビタミンカラー #ふたりごはん #ごちそうさまでした

A post shared by 『さむ・れい🚶‍♂️さんぽ。』 (@sam_rei_sampo) on

View this post on Instagram

🌈お得にtasting😋✨🌴  空港に向かう途中に立ち寄った KakaakoのLanikai Juice🍹 @lanikaijuice @lanikaijuicehawaii  レジ横にはコールドプレスジュースコーナーが✳︎ しかも、よく見ると50%offのシールが 貼られているではないですか!!!✨  ホテルで軽く朝食も済ませていてた上に アサイーボウルもオーダーしたところだけど… 迷わず購入しちゃいました💦  朝にピッタリのビタミンたっぷりジュース☀️ 酸っぱさがまた良い😋  そして! 店内の壁紙がとにかくかわいいです♡ 何枚も撮ってしまいました✳︎  2019.8  #ラニカイジュース #スムージー #アサイーボウル #コールドプレスジュース #ソルトカカアコ #lanikaijuice #smoothie #acaibowl #coldpressedjuice #ハワイ #ハワイ旅行 #ハワイのおすすめ #ハワイ観光 #ハワイグルメ #ハワイ土産 #ハワイ情報 #ハワイ好き #オアフ島 #ハワイ島 #マウイ島  #aloha #hawaii #hawaiitrip #hawaiilove #hawaiistagram #oahu #gatheringisland #bigisland #maui #magicisland

A post shared by hale.coco.k (@coco.hawaiiiii) on

番組では、キューリとニンジンのレモネード「Cucumber Carrot Lemonade($7.35)」、フルーツたっぷりの「ピタヤ・ボウル($10.65)」などをいただきました。

Lanikai Juice
Lanikai Juice - Powered by PereLX

LANIKAI JUICE Kaka’ako(ラニカイ・ジュース カカアコ店)詳細

LANIKAI JUICE Kaka’ako(ラニカイ・ジュース カカアコ店)の詳細はこちらをご覧ください。

カカアコのSALT(ソルト)のお店をチェック②
こんにちは、コージです。先日、カカアコのSALT(ソルト)のお店をチェックをお送りしました。今回も引き続き、カカアコのSALT(ソルト)のお店をチェック②をお送りします。引用 yelp.comSALT(ソルト)のお店それでは引き続き、SAL...

Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)

ウォールアート巡りを終えて訪れたのは「Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)」です。

Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)とは

Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)は、同じくソルト1Fにあるセレクトショップです。

都会にいながらビーチを感じさせるようなリラックスした衣料や雑貨などを取り扱っています。

View this post on Instagram

カカアコ SALT内のセレクトショップ「Urban Island Society」@urbanislandsociety ・ お買い物熱がヒートアップしたお店💕 雑誌で見たサンダルやバッグやウォーターボトルとか、流行りモノがたくさん✨ ・ お友達と色違いで「TKEES」のサンダルを購入。これがはきやすくて最高! 日本では1万円以上するんだけど、こちらでは52ドル💰 カラーもたくさんあったので、もう1足買うべきだった~😂 ・ #アーバンアイランドソサエティ #ソルトカカアコ #カカアコ #ホノルル #オアフ島 #ハワイ #ハワイ土産 #ハワイショッピング #urbanislandsociety #saltkakaako #salt #kakaako #honolulu #oahu #hawaii #tkees

A post shared by takakomoriya (@takakomoriyahawaii) on

綿菓子をカップに入れた「レインボー・コットンキャンディー・カップ($4.00)」や「スパークリングビネガー($5.00)」も人気です。

番組では、サーフブランド「TCSS」の「バナナ柄のシャツ($74.00)」をご紹介。

Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)詳細

Urban Island Society(アーバン・アイランド・ソサエティ)の詳細はこちらをご覧ください。

1/5放送の朝日放送「朝だ!生です旅サラダ ハワイ①オアフ島」で紹介されたお店・スポットをチェック
こんにちは、コージです。1月5日の朝に、朝日放送系列「朝だ!生です旅サラダ」の海外の旅のコーナーで「ハワイ①オアフ島」が放送されました。元シンクロ日本代表の青木愛さんがハワイ・オアフ島の最新スポットをご紹介という内容でした。ということで、1...

Lonohana Estate Chocolate(ロノハナ・エステート・チョコレート)

続いて訪れたのは「Lonohana Estate Chocolate(ロノハナ・エステート・チョコレート)」です。

Lonohana Estate Chocolate(ロノハナ・エステート・チョコレート)とは

Lonohana Estate Chocolate(ロノハナ・エステート・チョコレート)も、ソルト1Fにあるチョコレートブランドの直営店です。

ハレイワの農場でのカカオ豆の栽培からチョコレートの製造まで一貫して手掛けています。

カカオとハーブやシーソルトなどをミックスした調味料も取り扱っています。

番組では、「ライム・カカオ・ソルト($7.00)」、BBQ用の「カカオ・BBQ Rub($15.00)」などをご紹介。

Lonohana Estate Chocolate

Lonohana Estate Chocolate(ロノハナ・エステート・チョコレート)詳細

店名 ロノハナ・エステート・チョコレート
英語表記 Lonohana Estate Chocolate
住所 344 Coral St #104A, Honolulu, HI 96813
SALT at Our Kak’kako 内
TEL (808) 286-8531
営業時間 日-木 11:00-18:00
金・土 11:00-20:00
休業日 無休(要確認)

Hungry Ear Records(ハングリー・イヤー・レコード)

続いて訪れたのは「Hungry Ear Records(ハングリー・イヤー・レコード)」です。

Hungry Ear Records(ハングリー・イヤー・レコード)とは

Hungry Ear Records(ハングリー・イヤー・レコード)は、ソルト2Fにあるレコード店です。

1980年にカイルアで開業した老舗レコード店がモイリイリへの移転を経て、2017年にソルト内に再移転してリニューアルオープンしました。

中古($5.00~)から新品まで取り扱っていて視聴サービスもあり、ハワイのレコード好きな人なら知らない人はいないというお店です。

ハワイアンの中古レコードを多く取り揃えているのも特徴だそうで、番組では中古の「Hawaii Calls Greatest Hits($8.00)」、「Rockin’ In The ’50s($20.00)」などをご紹介。

Hungry Ear Records
Hungry Ear Records is Hawaii's oldest record store located in the arts district of Kaka'ako, Oahu. Our online site gives...

Hungry Ear Records(ハングリー・イヤー・レコード)詳細

店名 ハングリー・イヤー・レコード
英語表記 Hungry Ear Records
住所 675 Auahi St #E3-200, Honolulu, HI 96813
SALT at Our Kak’kako 内
TEL (808) 262-2175
営業時間 10:00-18:00
休業日 無休(要確認)

Kakaako Sunset Market(カカアコ・サンセット・マーケット)

View this post on Instagram

2019年3月からスタートした夕方のファーマーズマーケット、「カカアコ・サンセット・マーケット」。 土曜のカカアコや日曜のカイルアタウン、木曜のハレイワ(ワイメアバレー)など、オアフ島各地でファーマーズマーケットを展開するFARMLOVERS主催なので、生演奏やイートインスペースの備わった居心地の良さはお約束済み!そしてそして、他との決定的な違いですが、ここではなんとお酒も飲めてしまうー🤤チャイナタウンのアンコール・サルーンがビールやワイン、カクテルを販売してくれて、特設テント内に限り楽しめます🍺🍷🍹 開催は毎週水曜の16:00-20:00。生演奏を聴きながら、時々夕日に照らされたヤシの木を見上げ、フードとお酒を頂く。ザ・幸せ。もうこれだけで水曜夕方の予定が固定されそう・・・嬉しい悩みです😂 #kakaako #kakaakosunsetmarket #kakaakofarmersmarket #encoresaloon #ハワイエディターズサロン #hawaiieditorssalon

A post shared by 伊澤 慶一 ✈︎ (@izawakeiichi) on

続いてのご紹介は「Kakaako Sunset Market(カカアコ・サンセット・マーケット)」です。

Kakaako Sunset Market(カカアコ・サンセット・マーケット)とは

Kakaako Sunset Market(カカアコ・サンセット・マーケット)は、旧ワードウェアハウス跡地で開催されるファーマーズ・マーケットです。

毎週水曜日の16:00から20:00まで開催しており、カフェスペースもありアルコール販売もあります。

番組では、メキシカンの創作料理のお店「El Mexican」で大きな白身魚を使った「フィッシュタコス($13.00)」、マヨネーズ・チリ・ライムがたっぷりかかった「ゆでトウモロコシ($5.00)」を購入し、カフェスペースの「Encore Saloon Bar(アンコール・サルーン・バー)」で「マルガリータ($10.00)」と一緒にいただきました。

こちらの場所では、毎週土曜日の8:00から12:00までは「カカアコ・ファーマーズ・マーケット」も開催しています。

Attention Required! | Cloudflare

Kakaako Sunset Market(カカアコ・サンセット・マーケット)詳細

店名 カカアコ・サンセット・マーケット
英語表記 Kakaako Sunset Market
住所 1050 Ala Moana Blvd A1, Honolulu, HI 96814
TEL (808) 388-9696
営業時間 毎週水曜日 16:00-20:00
休業日 水曜以外(要確認)

まとめ

以上、ハワイに恋して!「#36 絶対に行きたいローカルタウン!カカアコ完全攻略」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りしました。

ウォールアートはどんどん変化していくので何回行っても飽きないですね。

個人的には夕方から開催のカカアコ・サンセット・マーケットも気になります。

番組最後にハワイ島のスポットを紹介されましたが、今回は割愛しました。

次回は、11月24日(日)18:00~「#35 ホテル活用術第二弾!ハワイ通になれる最新ホテル」の再放送です。

初回放送を見逃したという方は是非!

タイトルとURLをコピーしました