こんにちは、コージです。
昨日、BS12で「ハワイに恋して!」の第13回目「#13 今、食べるべきハワイグルメ BEST10」の放送がありました。
2018年6月からリニューアルスタートをした「ハワイに恋して!」
今回は、これまでの12回で紹介されたハワイのグルメスポットをランキング型式でご紹介という内容でした。
ということで今回は、ハワイに恋して!「#13 今、食べるべきハワイグルメ BEST10」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りします。
- 第10位 Ai Love Nalo(アイラブ・ナロ)
- 第9位 Jack’s Restaurant(ジャックス・レストラン)
- 第8位 TR Fire Grill(TRファイヤーグリル)
- 第7位 Kapiolani Coffee Shop(カピオラニ・コーヒー・ショップ)
- 第6位 Formaggio Wine Bar(フォルマッジオ・ワイン・バー)
- 第5位 Honolulu Kitchen(ホノルル・キッチン)
- 第4位 The Chart House Waikiki(ザ・チャート・ハウス・ワイキキ)
- 第3位 Duke’s Waikiki(デュークス・ワイキキ)
- 第2位 SANOYA(佐野屋)
- 第1位 Banán Diamond Head Food Truck(バナン・フードトラック)
- まとめ
第10位 Ai Love Nalo(アイラブ・ナロ)
第10位は「Ai Love Nalo(アイラブ・ナロ)」です。
Ai Love Nalo(アイラブ・ナロ)は、ワイキキから北東へ車で約40分のワイナマロにある「ビーガンカフェ」です。
肉・卵・乳製品などの動物由来の食材を使用しないヘルシー菜ビーガンメニューを提供しています。
「#11 ハワイの極上オーガニック探索ツアー!」でご紹介されました。

Ai Love Nalo(アイラブ・ナロ)の詳細はこちらをご覧ください。

第9位 Jack’s Restaurant(ジャックス・レストラン)
第9位は「Jack’s Restaurant(ジャックス・レストラン)」です。
Jack’s Restaurant(ジャックス・レストラン)は、ワイキキから東へ車で約20分ぐらいの「Aina Haina Shopping Center(アイナ・ハイナ・ショッピングセンター)」内にある「朝食とランチのお店」です。
朝6:00からオープンしていて、週末には行列ができるというロコご用達のお店です。
「#2 まこっちゃんツアーズ 朝ハワイ&夜ハワイ」でご紹介されました。

今回の放送では、サーシャおススメのメニューもご紹介されました。
大きなハンバーグにチーズ、玉ねぎのグリル、目玉焼き、自家製グレービーソースがたっぷりの「ロコモコ($7.75)」
まことちゃんの一押しもご紹介。
炒めたキャベツに自家製の鶏だしで下味をつけ、カルアポークと一緒に炒めた家庭の味「カルアポーク&キャベッジ($9.95)」
番組おススメは、完熟パパイヤの器にチキンサラダが入った「ローカル・パパイヤ・ディライト($9.50)」だそうです。
Jack’s Restaurant(ジャックス・レストラン)の詳細はこちらをご覧ください。

第8位 TR Fire Grill(TRファイヤーグリル)
第8位は「TR Fire Grill(TRファイヤーグリル)」です。
TR Fire Grill(TRファイヤーグリル)は、クヒオ通り沿いのHilton Garden Inn Waikiki Beach(ヒルトン・ガーデン・イン・ワイキキ・ビーチ)1F角(ワリナ・ストリート側)にある「アメリカンビストロ」です。
地元で採れる旬の食材にこだわり、スモークや薪窯でのファイヤーグリルなどで調理したアメリカンなメニューを提供しています。
「#4 ハッピーアワー活用術」でご紹介されました。

TR Fire Grill(TRファイヤーグリル)の詳細はこちらをご覧ください。

第7位 Kapiolani Coffee Shop(カピオラニ・コーヒー・ショップ)
第7位は「Kapiolani Coffee Shop(カピオラニ・コーヒー・ショップ)」です。
Kapiolani Coffee Shop(カピオラニ・コーヒー・ショップ)は、ワイキキから西へ車で約30分の「Waimalu Shopping Center(ワイマル・ショッピング・センター)」にある、オックステールスープの発祥のお店として有名な「ローカルダイナー」です。
「Asahi Grill(朝日グリル)」や「Kam Bowl Restaurant(カム・ボウル・レストラン)」のルーツとも言えるお店です。
歴代オーナーの個性を活かした中華と沖縄の味がミックスされた、ボリュームたっぷりの豊富なメニューを朝から夜まで楽しむことができます。
「#10 いまアツイ!ハワイの注目フリマ」でご紹介されました。

Kapiolani Coffee Shop(カピオラニ・コーヒー・ショップ)の詳細はこちらをご覧ください。

第6位 Formaggio Wine Bar(フォルマッジオ・ワイン・バー)
第6位は「Formaggio Wine Bar(フォルマッジオ・ワイン・バー)」です。
Formaggio Wine Bar(フォルマッジオ・ワイン・バー)は、ワイキキから北東へ車で約10分ぐらいの「マーケットシティ・ショッピング・センター」にある「ワインバー」です。
豊富なワインに合う、カジュアルなイタリアンメニューが揃っています。
「#8 知っていればツウぶれる!ロコが愛するハワイのお酒」でご紹介されました。

隣にあるワイン専門店「Fujioka’s Wine TIMES(フジオカズ・ワイン・タイムズ)」もご紹介されました。

Formaggio Wine Bar(フォルマッジオ・ワイン・バー)の詳細はこちらをご覧ください。

第5位 Honolulu Kitchen(ホノルル・キッチン)
第5位は「Honolulu Kitchen(ホノルル・キッチン)」です。
Honolulu Kitchen(ホノルル・キッチン)は、Formaggio Wine Bar(フォルマッジオ・ワイン・バー)の隣にある「チャイニーズ系プレートランチのお店」です。
プレートランチの他、1日平均1,000個は売れるというハワイ風中華まん「マナプア」が人気のお店です。
「#12 ロコだけ知っている探検ツアー!~ワイパフ編~」でご紹介されました。

Honolulu Kitchen(ホノルル・キッチン)の詳細はこちらをご覧ください。

第4位 The Chart House Waikiki(ザ・チャート・ハウス・ワイキキ)
第4位は「The Chart House Waikiki(ザ・チャート・ハウス・ワイキキ)」です。
The Chart House Waikiki(ザ・チャート・ハウス・ワイキキ)は、アラワイ・ヨット・ハーバー近くにある「老舗レストラン」です。
ローカルやリピーターに愛される人気のお店で、ヨットハーバーを眺めながらの食事やお酒はもちろん、ローカルミュージシャンのライブも無料で楽しめます。
「#4 ハッピーアワー活用術」でご紹介されました。

今回の放送では、おススメのメニューもご紹介されました。
ズッキーニをカリカリに揚げた裏メニュー「フライドズッキーニ($11.00)」
「ロブスターの刺身($55.00)」

The Chart House Waikiki(ザ・チャート・ハウス・ワイキキ)の詳細はこちらをご覧ください。

第3位 Duke’s Waikiki(デュークス・ワイキキ)
第3位は「Duke’s Waikiki(デュークス・ワイキキ)」です。
Duke’s Waikiki(デュークス・ワイキキ)は、Outrigger Waikiki Beach Resort(アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート)1Fにある「ビーチサイドダイニング」です。
「朝食ブュッフェ($18.00)」や「ランチブュッフェ($19.00)」、おつまみからメインまでのアラカルト料理、美味しいお酒などをいただくことができます。
「#9 グルメにレジャーも!ホテルで賢く遊びつくすお得術!」でご紹介されました。

Duke’s Waikiki(デュークス・ワイキキ)の詳細はこちらをご覧ください。

第2位 SANOYA(佐野屋)
第2位は「SANOYA(佐野屋)」です。
SANOYA(佐野屋)は、ワイキキから北へ車で約15分ぐらいのサウス・キング・ストリート沿いにある「ラーメン店」です。
深夜3:00まで営業していて、ラーメンや餃子の他、うどん、丼ぶり物、焼きそば、カレーなどいろんなメニューがあります。
「#2 まこっちゃんツアーズ 朝ハワイ&夜ハワイ」でご紹介されました。

SANOYA(佐野屋)の詳細はこちらをご覧ください。

第1位 Banán Diamond Head Food Truck(バナン・フードトラック)
第1位は「Banán Diamond Head Food Truck(バナン・フードトラック)」です。
※モンサラットのバナンは2019年8月に閉店しました。
Banán Diamond Head Food Truck(バナン・フードトラック)は、ワイキキからダイヤモンドヘッドに向かう途中のモンサラット・アベニューにある「バナナスイーツのフードトラック」です。
砂糖・ミルク不使用のバナナベースのアイスにキヌア・アサイー・ケールなどスーパーフードやフルーツなどを好みでチョイスでき、地元ハワイの食材を積極的に使用しています。
「#7 いまキテるハワイアンスイーツを制覇したい!」でご紹介されました。


Banán Diamond Head Food Truck(バナン・フードトラック)の詳細はこちらをご覧ください。

まとめ
以上、ハワイに恋して!「#13 今、食べるべきハワイグルメ BEST10」で紹介されたお店と情報をチェックをお送りしました。
年末なので今年の総集編という感じでした。
番組からの大事なお知らせもありました。
2019年1月より、日曜夕方6時00分~6時55分に放送時間が変更になるそうで、1~3月のシーズンゲストはミュージシャンの「西川貴教さん」が登場!
次回も総集編、12月16日(日)13:00~「#14 今、訪れておきたいハワイスポットBEST10!」です。
お楽しみに!