こんにちは、コージです。
前回、「有吉の夏休み2019 密着77時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(1日目-2日目)をお送りしました。
引き続き、3日目-4日目で紹介されたスポットを見ていきます。
ということで今回は、「有吉の夏休み2019 密着77時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(3日目-4日目)をお送りします。
Kualoa Ranch(クアロア・ランチ)
3日目のスタートは「Kualoa Ranch(クアロア・ランチ)」です。
Kualoa Ranch(クアロア・ランチ)とは
Kualoa Ranch(クアロア・ランチ)は、東京ドームのおよそ450倍という広大な敷地の中でさまざまなアクティビティが楽しめる場所です。
ワイキキから車でおよそ50分、オアフ島の北東部にあり、映画やドラマやCFの撮影などのロケ地として使用されることも多い、自然あふれる人気の観光スポットです。
ここで藤田ニコルさんと平野ノラさん、ノブコブ吉村さんが合流し、TKO木下さんとみちょぱさんが帰国されました。
Kualoa Kayak Adventure Tour(クアロア・カヤック・アドベンチャー・ツアー)
Kualoa Kayak Adventure Tour(クアロア・カヤック・アドベンチャー・ツアー)は、2019年4月に新たにスタートした無人島へ渡るカヤックツアーです。
クアロア・ランチ・ハワイ前のビーチから出発し、モコリイ島(チャイナマンズ・ハット)やシークレットアイランドをガイド付き(英語)で巡ります。
途中の浅瀬のサンドバーでは、ボートから降りて歩いたり、泳いだり、高い確率でウミガメにも出会えるスポットへも立ち寄ります。
料金:大人 $109.95 子ども(10-12才)$89.95(送迎なし)
休止日:日曜、祭日
所要時間:2時間
催行時間:9:00, 12:30
年齢制限:10歳以上の方
Kualoa Farm To Table Tours(クアロア・ファーム・トゥ・テーブル・ツアー)
Kualoa Farm To Table Tours(クアロア・ファーム・トゥ・テーブル・ツアー)は、2019年1月に新たにスタートしたハワイの食文化に触れるグルメツアーです。
※こちらのツアーは終了しています。
カアアヴァ渓谷でクアロア・ランチが携わる農業の取り組みや歴史について学びながら、この土地で育つ果物や野菜などの栽培所、100%牧草で育てられている牛、最先端の技術を使った養豚場、羊の牧草地などを訪れます。
その後、800年前に作られた牡蠣養殖場でボートに乗って牡蠣の養殖の様子や育っていく過程について学んでいきます。
そして最後に古代ハワイの米とタロイモの畑が再現された敷地の中に建つファーム・ハウスにて、ツアーで学んだ農作物や肉類、魚介類などがふんだんに使用された6~7種類のコース料理を堪能します。
料金:大人 $119.95 子ども $79.95(送迎なし)
所要時間:2時間
催行時間:9:30
年齢制限:7歳以上(12歳以下は大人同伴)
Kualoa e-Mountain Bike Tour(クアロア・E・マウンテンバイク・ツアー)
Kualoa e-Mountain Bike Tour(クアロア・E・マウンテンバイク・ツアー)は、2019年1月に新たにスタートしたハワイの食文化に触れるグルメツアーです。
オフロード用の電動アシスト付きマウンテンバイクで、雄大なクアロアの大自然の中を巡るエコフレンドリーなツアーです。
ジュラシックパークやコング、ゴジラ、LOST、ハワイ5-0などの人気の映画ロケ地を自転車で周ります。
バスで行くのとは一味違って、自分の足で自然と風を感じることのできるツアーです。
●1時間コース
料金:大人 $74.95 子ども $59.95(送迎なし)
所要時間:1時間
催行時間:9:00
●2時間コース
料金:大人 $109.95 子ども $89.95(送迎なし)
所要時間:2時間
催行時間:9:00, 12:30
両コース共通
年齢制限:10歳以上の方。
身長137㎝以上200cm以下の方。
体重38㎏以上114㎏以下の健康な方。
自転車に乗ることができる方。
Kualoa Ranch(クアロア・ランチ)詳細
Kualoa Ranch(クアロア・ランチ)の詳細はこちらをご覧ください。
PARIS.HAWAII(パリ・ハワイ)
3日目のディナーは「PARIS.HAWAII(パリ・ハワイ)」です。
PARIS.HAWAII(パリ・ハワイ)とは
PARIS.HAWAII(パリ・ハワイ)は、2018年8月にワイキキ中心部のシーサイド通りにオープンのアイランド・フレンチレストランです。
パリの老舗ビストロ「Le Crown Bar」にてスーシェフとして活躍していた日本人シェフが、パリで培ったフレンチの技法・創作性でハワイの素材の魅力を引き出した「アイランド・フレンチ」を提供されてます。
完全予約制で、メニューは「プリフィックスコース($85.00)」と飲み物のみで、コースに追加できるお料理やデザートもあります。
「アロハ・テーブル・ワイキキ」「グーフィー・カフェ&ダイン」「ヘブンリー・アイランド・ライブスタイル」「アロハ・ステーキ・ハウス・ワイキキ」などを展開する「ZETTON, INC.」のハワイ5店舗目のお店です。
番組では、もちろん唯一のメニュー「プリフィックスコース($85.00) 」をいただきました。
3日目はここで終了です。
PARIS.HAWAII(パリ・ハワイ)詳細
店名 | パリ・ハワイ |
英語表記 | PARIS.HAWAII |
住所 | 413 Seaside Ave, Ste 2F Honolulu, HI 96815 |
TEL | (808) 212-9282 |
営業時間 | ディナー 17:30~又は20:00~の入れ替え制 バー 20:00-25:00 |
休業日 | 月曜(要確認) |
T Galleria Hawaii by DFS(Tギャラリア ハワイ by DFS)
最終日のスタートは、昨年に引き続きロッチ中岡さんの彼女へのお土産を買いに「T Galleria Hawaii by DFS(Tギャラリア ハワイ by DFS)」です。
T Galleria Hawaii by DFS(Tギャラリア ハワイ by DFS)とは
T Galleria Hawaii by DFS(Tギャラリア ハワイ by DFS)は、ワイキキ中心にある政府公認免税店です。
地上3F建ての建物の中には、時計やバッグ、化粧品、サングラス、洋服などの高級ブランドショップをはじめ、ハワイ産のお土産などもあります。
番組で紹介された商品は・・・
ロッチ中岡さんのお母様へのお土産のCELINE(セリーヌ)「ベルトバッグナノ/キャメル($1,750)」
CELINE(セリーヌ)「16スモール/タン($4,100)」
丸山桂里奈さんご購入のLoewe(ロエベ)「バニーミニバッグ/ホワイト($1,400)」
ロッチ中岡さんの彼女へのお土産のLoewe(ロエベ)「パズルスモールバッグ/タン($2,450)」
T Galleria Hawaii by DFS(Tギャラリア ハワイ by DFS)詳細
T Galleria Hawaii by DFS(Tギャラリア ハワイ by DFS)の詳細はこちらをご覧ください。
Ala Moana Center(アラモアナ・センター)
続いて訪れたのは「Ala Moana Center(アラモアナ・センター)」です。
Ala Moana Center(アラモアナ・センター)とは
Ala Moana Center(アラモアナ・センター)は、特に説明の必要は無いとは思いますがハワイ最大のショッピングモールです。
4つのデパートをはじめ、160を超えるのダイニングを含む約350店舗が集まる世界最大規模のオープンエア・ショッピングセンターです。
今年で60周年を迎えます。
Ben Bridge Timeworks(ベン・ブリッジ・タイムワークス)
Ben Bridge Timeworks(ベン・ブリッジ・タイムワークス)は、約20種のブランドを取り揃える高級腕時計専門店です。
モールレベル 2F エヴァウィングにあります。
ノブコブ吉村さんの時計を買いに訪れました。
Franck Muller(フランクミュラー)「クレイジーアワー・ブラックダイアル($23,500)」
ノブコブ吉村さんご購入のFranck Muller(フランクミュラー)「クレイジーアワー・カラードリームス・ブルーダイアル($25,000)」
カンニング竹山さんご購入のG-SHOCK(Gショック)「ORIGN Full Metal yellow case($550)」
ここでロッチ中岡さんが帰国されました。
BALENCIAGA(バレンシアガ)
BALENCIAGA(バレンシアガ)は、スペイン発祥で、現在はパリを拠点とするファッションブランドです。
モールレベル 2F ニーマン・マーカス付近にあります。
藤田ニコルさんが訪れました。
購入されたのは「グラフィティプリント・ラムスキン・ベルトバッグ($1,569.05)」
「トラックス・スニーカー/ホワイト×オレンジ($1,069.81)」
CELINE(セリーヌ)
CELINE(セリーヌ)は、パリに本拠地を置き、世界各国で展開されているファッションブランドです。
モールレベル 2F ニーマン・マーカス付近にあります。
藤田ニコルさんが訪れました。
購入されたのは「スモール・トリフォールドウォレット・グレインドカーフスキン($672.45)」
CHANEL(シャネル)
CHANEL(シャネル)は、ココ・シャネルが興した世界を代表する高級ブランドです。
モールレベル 2F ニーマン・マーカス付近にあります。
平野ノラさんが訪れました。
購入されたのは「クラシック・ジップ・コインパース($550.19)」
Mariposa(マリポサ)
Mariposa(マリポサ)は、アラモアナ・センター内にあるニーマン・マーカス直営のレストランです。
ニーマン・マーカス3Fにあります。
アイランドキュイジーヌを、ラナイからのオーシャンビューと共に楽しめるお店です。
番組のラストに使用されました。
Mariposa(マリポサ)の詳細はこちらをご覧ください。
Ala Moana Center(アラモアナ・センター)詳細
Ala Moana Center(アラモアナ・センター)の詳細はこちらをご覧ください。
まとめ
以上、「有吉の夏休み2019 密着77時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(3日目-4日目)をお送りしました。
クアロア・ランチの新しいツアーが楽しそうでした。
毎年言ってますが、これで今年の夏も終わったような気がします。
また来年も楽しみに!