こんにちは、コージです。
昨日「有吉の夏休み2019 密着77時間inハワイ」が放送されました。
7年目となる今年は昨年の3時間枠から2時間枠に戻り、正式なタイトルは「有吉の夏休み2019 密着77時間 in ハワイ 気の合う仲間たちと海、山、グルメにショッピング!7回目だけどまた新しいハワイを発見しちゃったSP」でした。
ということで今回は、「有吉の夏休み2019 密着77時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(1日目-2日目)をお送りします。
- HiBus(ハイバス)
- Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)
- The Signature Prime Steak & Seafood(シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード)
- Hawaiian Aroma Caffe Beachcomber(ハワイアン・アロマ・カフェ ビーチコマー店)
- Target Ala Moana(ターゲット アラモアナ店)
- Duke Kahanamoku Beach & Lagoon(デューク・カハナモク・ビーチ&ラグーン)
- Butcher & Bird(ブッチャー&バード)
- Blade & Timber Honolulu(ブレイド&ティンバー・ホノルル)
- Michel’s at the Colony Surf(ミッシェルズ・アット・ザ・コロニー・サーフ)
- まとめ
HiBus(ハイバス)
番組のスタートは、有吉さん・アンガールズ田中さん・TKO木下さん・ロッチ中岡さん・みちょぱさん・丸山桂里奈さんの6名で「HiBus(ハイバス)」から。
HiBus(ハイバス)とは
HiBus(ハイバス)は、4月から運行開始されたJTBの新型低床トロリーです。
JTBでのハワイツアーやホノルル行き航空券の購入、JTBハワイトラベル.comでオアフ島のホテルを2泊以上ご予約いただいたお客様だけが利用できます。
黄色・ブルー・ピンクの3色のバスがあり、無料wifiサービスやGPSを搭載しています。
これまでの「オリオリトロリー」が、2019年4月から「HiBus(ハイバス)」「電気バス」「オリオリトロリー」の3種類になり、コースごとに利用される車両が違います。
「HiBus(ハイバス)」は、アラモアナルート・カハラルート・カカアコ イブニングルートの3コース。
「電気バス」は、ダウンタウンルート・KCCエクスプレスの2コース。
「オリオリトロリー」は、 ダイヤモンドヘッドルートの1コース。

Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)
続いて今回の宿泊先の「Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)」へ。
Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)とは
Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)は、カラカウア大通り沿いのワイキキのど真ん中のリゾートホテルです。
以前はでしたが、2019年4月に全面リニューアルし、以前の「Holiday Inn Resort Waikiki Beachcomber(ホリデイ・イン・リゾート・ワイキキ・ビーチコマー)」から「Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)」に名称も変わりました。
ハワイのアーティストの作品がホテル内や客室の随所に見られます。
火・木・土用の週3回、7:00~8:00の1時間、花田美恵子さんによる宿泊客のみ対象の「サンライズ・ヨガ($10.00/1人)」も開催されています。
Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)詳細
Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)の詳細はこちらをご覧ください。

The Signature Prime Steak & Seafood(シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード)
続いては、毎年恒例のステーキを食べにRIKACOさんおススメの「The Signature Prime Steak & Seafood(シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード)」です。
The Signature Prime Steak & Seafood(シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード)とは
The Signature Prime Steak & Seafood(シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード)は、アラモアナ・ホテル36Fにあるステーキレストランです。
36階からのオーシャンビューを楽しみながら、新鮮なシーフードと熟成されたステーキが味わえます。
新鮮な牡蠣や刺身、ロブスターなどが盛り合されたシグネチャーシーフードタワーや、プレミアㇺ・リブアイステーキなど多彩なメニューを堪能できます。
お得なハッピーアワー(16:30-18:30)もあります。
昨年に続いて今年も入店の際に、TKO木下さんがビーサンとタンクトップだったのでドレスコードに引っかかり、アラモアナ・センター内の「Macy’s(メイシーズ)」で靴とシャツをご購入。
番組では、いろいろなおつまみやステーキを・・・
「カラマリ($13.95) 」
「ガーリックバター・ジャンボシュリンプ($19.95)」
「プライムポーターハウス($69.95)」
「スペシャル・ニューヨークWAGYU($69.95)」
「フィレミニオン/340g($61.95)」
有吉さんは例年通り、シェアせずに「トマホーク($115.00)」をいただきました。
お会計は6名で$755.03でした。
1日目はここで終了です。

The Signature Prime Steak & Seafood(シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード)詳細
店名 | シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフード |
英語表記 | The Signature Prime Steak & Seafood |
住所 | 410 Atkinson Dr. Honolulu, HI 96814 アラモアナ・ホテル36F |
TEL | (808) 949-3636 |
営業時間 | 16:30-22:00 |
休業日 | 無休(要確認) |
Hawaiian Aroma Caffe Beachcomber(ハワイアン・アロマ・カフェ ビーチコマー店)
2日目の朝はダレノガレ明美さんおススメの「Hawaiian Aroma Caffe Beachcomber(ハワイアン・アロマ・カフェ ビーチコマー店)」です。
Hawaiian Aroma Caffe Beachcomber(ハワイアン・アロマ・カフェ ビーチコマー店)とは
Hawaiian Aroma Caffe Beachcomber(ハワイアン・アロマ・カフェ ビーチコマー店)は、Waikiki Beachcomber by Outrigger(ワイキキ・ビーチコマー by アウトリガー)2Fにあるカフェです。
ハワイで栽培されたコナコーヒーのほか、パニーニサンドイッチやペストリー、アサイーボウル、イタリアンソーダなどもあります。
ホノルルには、OHANA East by Outrigger(オハナ・イースト by アウトリガー)、Ilikai Hotel & Luxury Suites(イリカイ・ホテル)、T Galleria by DFS(Tギャラリア)にもお店があります。
番組では、ここでカンニング竹山さんが合流しました。
Hawaiian Aroma Caffe Beachcomber(ハワイアン・アロマ・カフェ ビーチコマー店)詳細
店名 | ハワイアン・アロマ・カフェ ビーチコマー店 |
英語表記 | Hawaiian Aroma Caffe Beachcomber |
住所 | 2300 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815 ワイキキ・ビーチコマー2F |
TEL | (808) 256-2602 |
営業時間 | 6:00-18:00 |
休業日 | 無休(要確認) |
Target Ala Moana(ターゲット アラモアナ店)
続いてビーチで遊ぶためのグッズを買いに行ったのは「Target Ala Moana(ターゲット アラモアナ店)」です。
Target Ala Moana(ターゲット アラモアナ店)とは
Target Ala Moana(ターゲット アラモアナ店)は、アラモアナ・センターのMauka Wing(マウカウィング)2F・3F部分に2017年10月にオープンの大型ディスカウントストアです。
食料品や衣類、雑貨、インテリアグッズなど豊富な品揃えです。
番組では、水着やマリングッズなどを購入されました。

Target Ala Moana(ターゲット アラモアナ店)詳細
Target Ala Moana(ターゲット アラモアナ店)の詳細はこちらをご覧ください。

Duke Kahanamoku Beach & Lagoon(デューク・カハナモク・ビーチ&ラグーン)
ビーチ遊びに訪れたのは「Duke Kahanamoku Beach & Lagoon(デューク・カハナモク・ビーチ&ラグーン)」です。
Duke Kahanamoku Beach & Lagoon(デューク・カハナモク・ビーチ&ラグーン)とは
Duke Kahanamoku Beach & Lagoon(デューク・カハナモク・ビーチ&ラグーン)は、Hilton Hawaiian Village Beach Resort(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ ビーチ・リゾート)の目の前にある人工のビーチ&ラグーンです。
デューク・カハナモク・ビーチは、全米No.1ビーチを決める「Dr. Beach」の2014年版で全米1位になっています。
デューク・カハナモク・ラグーンは、真っ白に輝く砂浜と最先端の水循環システムで管理された透明度の高い海水ラグーンで、マリン・スポーツやビーチ・アクティビティを楽しめるほか、子連れの方々にも人気です。
番組では水着に着替えての水遊びや、砂浜で野球やビーチサッカーを楽しみました。
Duke Kahanamoku Beach & Lagoon(デューク・カハナモク・ビーチ&ラグーン)詳細
Duke Kahanamoku Beach & Lagoon(デューク・カハナモク・ビーチ&ラグーン)の詳細はこちらをご覧ください。

Butcher & Bird(ブッチャー&バード)
2日目のランチは「Butcher & Bird(ブッチャー&バード)」です。
Butcher & Bird(ブッチャー&バード)とは
Butcher & Bird(ブッチャー&バード)は、カカアコの複合施設「SALT(ソルト)」にあるミートショップ&デリです。
2018年6月にオープンで、お肉屋さんなのでお肉はもちろん、ハンバーガーやホットドックをいただくことができます。
番組では、
「USDAプライムドライエイジ・ダブルチーズバーガー($16.00) 」
「キルバッサ/キムチ&粒マスタードのせ($13.00)」
特別オーダーで通常の倍のソーセージを使用した「スペシャルホットドッグ($17.00)」などをいただきました。
Butcher & Bird(ブッチャー&バード)詳細
店名 | ブッチャー&バード |
英語表記 | Butcher & Bird |
住所 | 324 Coral St. Suite 207 Honolulu, HI 96813 SALT(ソルト)内 |
TEL | (808) 762-8095 |
営業時間 | 月-土 11:00-20:00(肉店)/ 11:00-15:00(ランチ) 日 11:00-15:00(肉店)/ 11:00-14:00(ランチ) |
休業日 | 無休(要確認) |
Blade & Timber Honolulu(ブレイド&ティンバー・ホノルル)
次に訪れたのは「Blade & Timber Honolulu(ブレイド&ティンバー・ホノルル)」です。
Blade & Timber Honolulu(ブレイド&ティンバー・ホノルル)とは
Blade & Timber Honolulu(ブレイド&ティンバー・ホノルル)は、カカアコに2019年4月にオープンの斧投げのアトラクションです。
アメリカのカンザスシティ発祥のアトラクションで、斧を的に向かって投げてスコアを競うゲームです。
番組では、有吉チームと田中チームに分かれて対決し、有吉チームの圧勝となりました。

ここで田中さんが帰国されました。
Blade & Timber Honolulu(ブレイド&ティンバー・ホノルル)詳細
Blade & Timber Honolulu(ブレイド&ティンバー・ホノルル)の詳細はこちらをご覧ください。

Michel’s at the Colony Surf(ミッシェルズ・アット・ザ・コロニー・サーフ)
2日目のディナーは「Michel’s at the Colony Surf(ミシェルズ・アット・ザ・コロニー・サーフ)」です。
Michel’s at the Colony Surf(ミッシェルズ・アット・ザ・コロニー・サーフ)とは
Michel’s at the Colony Surf(ミッシェルズ・アット・ザ・コロニー・サーフ)は、1962年の開業以来、世界中の人々から愛されている本格フレンチ・レストランです。
ワイキキの東端、カイマナビーチの少し先に立つ高級コンドミニアム「Colony Surf (コロニー・サーフ)」の1Fにあります。
潮風を感じつつ、海に沈む夕日を眺めながらコース料理またはアラカルトメニューがいただけます。
毎月第1日曜のみのサンデーブランチ「ファーストサンデーブランチコース($56.00)」
番組では、
「アイスハーベスト・オブ・ザ・シー($58.00) 」
「ヘリックス・エスカルゴ・ブルゴーニュ($24.00)」
「ロブスター・ビスク・ア・ラ・ミッシェルズ($19.00)」などをいただきました。
こちらのお店にはドレスコードがあり、アロハフォーマルまたはリゾート/ビジネスカジュアルで靴またはスニーカーを着用。ジャケット・ネクタイは不要ですが、タンクトップ、Tシャツ、ラバーサンダルはNGです。
Michel’s at the Colony Surf(ミッシェルズ・アット・ザ・コロニー・サーフ)詳細
Michel’s at the Colony Surf(ミッシェルズ・アット・ザ・コロニー・サーフ)の詳細はこちらをご覧ください。

まとめ
以上、「有吉の夏休み2019 密着77時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(1日目-2日目)をお送りしました。
1日目-2日目はワイキキ・カカアコエリアを中心に動かれてました。
次回、「有吉の夏休み2019 密着77時間inハワイ」で紹介されていたお店・アクティビティをチェック!(3日目-4日目)に続きます。
